ぶらっと下田まで。
漢学の里が相棒のお気に入り。
新鮮山菜が目当て。

帰り道は
土手沿いを走る。

信号で停まったそばにお蕎麦屋さん。

「お蕎麦食べたいの?」

だって
ちらちら横目で見てんだもん。
誰が見たって
食べたいって顔してるって。

MONANOCCHI-VI  MONANOCCHI-VI

そういえば
ちょいちょいここは通ってるんだよねぇ。
メニューを見たら
魚沼産の蕎麦の実を使ってるらしい。
でもお蕎麦は戸隠蕎麦。

私は お蕎麦は1年中冷たいものが好き。
上にいろいろ乗っかってるのは得意じゃないので
ぼっち蕎麦を。




MONANOCCHI-VI  MONANOCCHI-VI
5月だから
端午の節句の飾り物。
旧節句までもう少し。

あっという間に夏がくるねぇ。

その前に
苦手な梅雨だけどね・・・



MONANOCCHI-VI  MONANOCCHI-VI
相棒は 天ぼっち
天麩羅が付いたもの。

お蕎麦は細め
そうそう
戸隠蕎麦ってこうだったね。
何回か行った
宿坊のお蕎麦美味しかったよね。
また あそこは行きたい。

薬味についてた大根おろし
辛味大根かな?
これがこの蕎麦に良く合う!

少な目かな?と思ったけど
結構満腹に。

また近くを通ったら
寄りたいわ。