上司命令は断ったら・・・
そう
この不景気のなか
「辞める?」
ってことになりますよねぇ。。。
ということで
今月から急遽
月末月初めは
仕事に時間取られることに。。。
忙しいのは
ほんの数日
慣れれば 時間は有効に使えるはずなんですが
さすがに今月は余裕ありません。
夕飯も作れず
もちろん
お菓子もパンも焼けません。。。
ストレスマックスなんですけど!
せっかくの休みの今日は朝早く目が覚めるし~!
それなのに
今日は ジ~チャンの病院送迎。。。
妹のところにも
行って無いので
行きたいんだけどね・・・
そんなこんなで
夕飯は娘が作ってくれてます。
味はそれなりに。。。
ケーキも・・・
スポンジ焼いて
レクチェとバナナのショートケーキ。
スポンジ 硬い。。。
混ぜすぎかな?
味は美味しいからいっか?
そして
何を思ったか
急にパンを焼くと言い始め・・・
あれだけasakoさんのところに一緒に行って
全然作らず
食べ専門だったのに?
仕方ないので
ずいぶん前に買ったパン作り基本の本を渡して
基本のテーブルパンを焼いてみて、と
渡したら。。。
「ママ なんか違うんだけど?」
パン生地が硬いし
醗酵は・・・?
一緒に作って無いので
何が原因かもわからん。
それがこのパン
中の空洞になってる食感も硬いんだけど?
フワフワして無いんだけど?
翌日も懲りずに作るって言って
キッチンに。
ふと見たら
「それ何?」
「イースト!」
へ?
ドライイースト・・・
そう
ずいぶん古いレシピ本。。。。
パン教室に一緒に行ってたから
知ってるかと思っていたのに。。。
直接粉に入れるドライイースト
ぬるま湯で醗酵させてました・・・
そして
バターは何故か溶かしバター
卵 牛乳は別入れ。
コレだけ違うと
何が原因かって
全部でしょ・・・
こねも見てられず
教えて・・・
「だ~か~ら asakoさんとこで
しっかり覚えればよかったのに・・・」
リベンジパン
照りたまはしなくっていいよ、と。
「ママ 焼きすぎたみたいで硬い!」
表面がひび割れて・・・
これオーブンから出した時
天使の拍手聞こえたんじゃ?
確かに表面は硬いけど
香りはいいし
美味しい!
形はまだまだだけど
それはこれから!と期待したら・・・
3回目は無かったよ。。。
長男は娘が作ったものが怖くて?
やつは味にうるさいやつで
自分でおかずを仕込み・・・
なんで
普通の日に
ローストビーフ・・・・?
ソースも手作りしてたし・・・
あんた
マジ そっちの方に行けば?
ランチはオムライスを作ってた。
写ってる腕は長男。
半そでだからって夏ではありません。
冬真っ只中
家の中半そででいるのは私似です・・・