連休の真ん中の日(私は時間限定仕事だったけど。。)
「長岡行こう~!」
と娘に起こされ
「パパに頼みな!」
って
拒否するだろ?と思ったら
何故?
娘の言うことは聞くってなに?
行きは下道でのんびりと。
市内の雪無し景色から
燕辺りで積もり始め
旧栄村?町?辺りで
ぐんと雪の量が多くなり長岡まで・・・
パリパイ 寄って
お土産買って
この時点でランチタイム。
いきたいところがあったんだけど
とても探していられる時間ではなく・・・
毎度おなじみ

しかし!
雪で景色がわからず。。。
確かこの辺・・・?
って思ったら
通り過ぎた・・・

ん~~。。。
雪は怖い。

MONANOCCHI-VI  MONANOCCHI-VI
お店の入り口の看板も見えず
こんな感じ。。。

MONANOCCHI-VI
無事につけてよかった。
雪のためか
いつもより空いていたような?

MONANOCCHI-VI
テーブルにお正月飾り
招き猫が真ん中に。


MONANOCCHI-VI  MONANOCCHI-VI
ランチメニューは・・・
相棒 A
私と娘 B
私は Aにして単品ケーキをオーダーしたかったのに
「盛り合わせがお得!」
と娘に押し切られた・・・


MONANOCCHI-VI
サラダに黒豆。
これ意外に合う!
うちにも少し残ってるから
真似しよう!


MONANOCCHI-VI
相棒 アンチョビとキャベツのア-リオオーリオ
なんか
笑っちゃうようなネーミングでうけたけど
アーリオはにんにく
オーリオは油
ってこと。
名前の通り
オリーブオイルたっぷりでした。






MONANOCCHI-VI  MONANOCCHI-VI
私は珍しくタラコのパスタを。
柑橘の実の上にタラコ。
さっぱりして美味しい。
これも 家で作ってみよう。
ブロッコリーとの相性もいいんだわぁ。


MONANOCCHI-VI  MONANOCCHI-VI
娘は珍しくトマトベースチョイス。
魚介たっぷり。
お皿が魚の形も可愛い。

でもね。。。
私のパスタが 1番量が少なくって
(パスタの量は一緒でしょう。
具の関係だよね。)
「ママ 足りない~~!」
って言ったら
娘がパン半分くれた・・・
パンだけじゃさ・・・

相棒は
「あれ ここで食えるか?」
あれってなにさ!
あれじゃわからんろ~?
娘と私に突っ込まれてたけど
しっかりわかってた・・・
このお店に来たひとつの理由・・・・

それはメレンガ!

 MONANOCCHI-VI
これです。

相棒 コレ大好きなんだわね。




MONANOCCHI-VI
な~~んと!
こんなにおっきいの!





MONANOCCHI-VI
って
相棒は カプチーノだったので
カップがちっちゃいんだけどね。
普通のホットのカップに比べるとこんな。
でも
メレンガひとつに カプチーノじゃ
絶対飲み物足りないろ・・・?
って言ったら
ちょうどいいと
上手く食べきりました。



MONANOCCHI-VI
ケーキの盛り合わせは
レクチェのタルト
シュークリームマロンクリームのせ
キャラメル・・・なんとかかな?

コレはコレでおいしいんだけど
やっぱりケーキ単品オーダーしたかったなぁ。
今度はそうしよう!


MONANOCCHI-VI
お土産に買った
メレンガと
グレープフルーツの。。。
名前なんだったっけ?
グミみたいなもの。
どちらも美味しい。


帰り道は高速で。
だったら
黒崎PAに寄ろうよ~!と・・・

社長さんが来てると聞いてたし
レジ打ち大丈夫かな~?と
見に行ったら・・・

このところ
毎週のように会ってるので
またそれも嬉しい。
さつまいもぷりん購入。

MONANOCCHI-VI
家に帰って
ケーキ不足?の私は
オレンジスイートポテト
早速食べた~!
美味しい~!
(今年からダイエットはどうした?)


そして
パリパイの。。。。。。

MONANOCCHI-VI   MONANOCCHI-VI
季節限定 モンブラン
イチゴホイップクリーム入り


MONANOCCHI-VI
定番 ショコラ

やっぱりここのは美味しい~。

そして
運よく?
夕飯を食べに来た2男には・・・

MONANOCCHI-VI
スイーツ盛り合わせにして。

この他にも
お煎餅食べて行った・・・
やっぱり 私の子だわ。。。。。