9月6日
数ヶ月前から楽しみに待ってた日。
チケットゲットに
並んで無事希望の席ゲット。
(お安い場所だけどね。
だって
相棒も長男も行くんだもん。。。)
そう!
サッカー代表戦!
朝からワクワクして待ってました。

サッカー観戦のお供といえば
最近はほとんどベーグル。
先日のアルビのときは
(負けちゃったので
思い出したくないけど。。。)


MONANOCCHI-VI
くるみとフィグのベーグル。
コレにクリームチーズとハムを挟んで
夕食代わり。

代表戦は
うちの家族と
いつも行く先輩と
職場の仲良しと5人!

ベーグルもちゃんとメンバーにおすそ分け。


MONANOCCHI-VI  MONANOCCHI-VI
チョコチップベーグル2個
チェダーチーズ&ゴーダチーズ4個
今回はサンドは無しで。

やっぱりベーグルは
買うより作ったほうが
自分の好みで出来るから嬉しい。
レシピはasako さんのものを少し改良。
焼き方も我が家のオーブンのクセが
ベーグルに関してだけは
わかったのが大きいかなぁ。

何よりも
おすそ分けして
「yokkoのが1番美味しい!
って
褒めてもらえるからかもしれない。
先輩
子供がいたら
絶対子育て上手になったはず。

そして
りっつ さんに
「ビギントマト中毒発症!」
トマトを送ってもらった。


MONANOCCHI-VI  MONANOCCHI-VI
急いで送ってくれて
夕方にはついた~~~!
もちろん
こちらも夕飯にスタジアムに持って行きました!
りっつさん
ありがとう~。
ここでも
ビギンのトマトの美味しさ宣伝しといたからねぇ!

そして
相棒が帰ってくるのが遅い!と
イライラしながら待ち・・・
実際はいつもの時間だけどね。。。

選手紹介の声が流れるスタジアムをダッシュで
席に向かう。
なんで
代表戦だってのに
ま日なんだぁ?
(ま日のマって真?それとも間
そして
このま日って
新潟弁らしいよ?)






MONANOCCHI-VI  MONANOCCHI-VI
携帯からだから
最高でもコレくらいしか大きくならない・・・
ビッグフラッグ
日の丸はいいけど
ユニフォームのフラッグは
今回のユニフォーム
黒が基調になってるから
わかりにくいねぇ。

ゲームは
シュートは多いし
やっぱり代表の技はすごい。
もう
今回はおしゃべりもせず
見惚れてました。
なかなか得点できない。。。

う~~ん・・・
新潟でデビューってないかなぁ・・・
って
心配してたら
決めるとこ決めるのが代表。
さっすが!

後半の後半
代表戦デビュー!
酒井から酒井へメンバーチェンジ!

思わず立ち上がって喜んだのは私です。

でも
周りの人も
ゴウトクコールがすごかったから
やっぱり新潟デビューで正解だね!


MONANOCCHI-VI  MONANOCCHI-VI
小さいけど
インタビューのゴウトク。
県出身選手で代表ってすごい。

11日も出て欲しい。
しっかりアピールできたと思うんだけどなぁ。