夏のビギン
ツアーの主役は
やっぱり
トマトでしょう!
7月末のミニツアーのときより
うんと甘くなってた華クィン
こんな白い実が
真っ赤になって甘く・・・
まだまだ獲れそうだ~~~!
発想してもらえるのはいつまでだろう?
私の好きなフルティカ
こちらも甘~~い!
食べ放題なので
思いっきり食べて
“あっ。。。ランチはいるんだろっか・・・”
と
軽く後悔・・・
トマトの次はスイカ。。。
だけど
こう暑くっちゃ
溶けてしまう~~~・・・
と
さっさと避難。。。
東京の方からの小千谷ツアーの方達も一緒で
今年は大勢でびっくり。
それでも
大好きなベーグルママさんに会えたので
ここぞとばかりにいろいろお話。
やっぱり
ベーグルママ素敵!
あんな風になりたい。
って
絶対無理かも・・・
私の大雑把さじゃねぇ。。。
スイカ収穫が終わったら
S氏の水か解体ショー!
毎年見てるけど
ほんと包丁捌きが見事です。
そして
其のあとは。。。
コンテナ逆さにしたテーブルチェアーで
ランチ。
この手作り感がいいんだよね!
ほのぼのだわ。
ビギントマトのジャム
コレって贅沢~~~!
私もトマトジャム作るけど
酸っぱくって
美味しくないもので作るからねぇ。。。
美味しいもので作ったものにかなうわけ無い!
そしてメイン
S氏のハヤシライスと
何故か りっつさんの?トムヤムクンカレー
ハヤシライス
本当はちょっと苦手だったんだけど
S氏のは絶品!
2回も大盛りでお変わりしちゃったよ!
トムヤムクン・・・
は
本当はグリーンカレーの予定だったらしい。。。
次回に期待してます!
だけど
カレーも美味しかった~。
ジャガイモが真ッ黄色だったの。
北あかりかなぁ・・・?
デザートは・・・
似夜さんのひよこゼリー
並んでる姿が可愛い~。
私はレアチーズケーキとバナナケーキを持ち込み。
チーズケーキには
トマトジャムと塩ドライトマトを入れました。
スクェア型で持ち込んだんだけど
U太君がきれいにカットしてくれて
これまたびっくり!
こういうカットもいいねぇ!
ランチ後解散だったんだけど
そのまま帰ってくるわけが無い・・・
そう
2次会?は
スナックビギン。
今回は
いろいろ話せて楽しかった~。
やっぱり
ビギンはいいなぁ。
もちろん
2次会でも食べて飲んで・・・←私は珈琲だけど。。。
ビギンのさつまいもを使ったロールケーキも
頂きました。
紫芋を使ったんだろうけど
可愛いピンク。
コレも商品化するのかな?
お土産は
農楽さんから
オクラ
バターナッツかぼちゃ
へちまみたいなかぼちゃ
ブロッコリー
ビギンからはもちろん
トマト
スイカ
オクラはね~・・・
わかります?
上のほうは普通~の五角形
下のは花みたいでしょ?
花みたいなものは
売ってなかったんだけど
茹でても軟らかくならないんだよ、と
ベーグルママから1本頂いたの。
娘と半分ずつ食べて
ほんと
しゃきっとして美味しい~。
相棒がじゃんけん大会でゲットしたスイカ
サイン入り!
これって
食べれないじゃん・・・・・・
ってしっかり食べますけど。
ブロッコリーとトマト
私の夕飯。
トマト
あっという間になくなりそうだ・・・
ギビンの皆さん
用意からツアー 後片付け
本当にありがとうございました。
代休なんて無いかもしれないな、と
今気づいた・・・
でも
本当に楽しくって
いい1日でした。
どうか
また秋の収穫祭りに呼んでくださいねぇ!
ご一緒してくださった皆様
楽しい時間をありがとうございました。
また秋にお会いしましょうね!