買い物は午前中済ませて
午後からは台所に詰め放題。

MONANOCCHI-VI
まずはデザート?
最近 グラハムクラッカーが売ってなくって困る!
仕方ないので
タルト生地で代用。
卵1個で2個分作れるので
1個は冷凍しときます。

MONANOCCHI-VI
苺ごろごろ入ったジャムで
苺のレアチーズケーキ。
ちょっと酸っぱめだったかな?
レモン入れすぎたかもしれないけど
夏だしいいでしょ。
ちょーアバウトないつもの作り方でした。


MONANOCCHI-VI
ランチ用のローズマリーのベーグル焼いて・・・


MONANOCCHI-VI  MONANOCCHI-VI
パンも・・・
お惣菜パン2種
ロールパン1個。
焼きすぎた・・・
ベーグル焼いたあとすぐ焼けるよう時間計算はよかったけど
焼き温度が高すぎたぁ~。。。
うちで消費だからいっか!

あとこれから
頂き物の
とうもろこし
枝豆を茹でたら
もう夕飯準備時間・・・

台所に詰めた割りにしょぼいおかずになっちゃったよ。
ヒレカツ
オニオンフライ
マカロニサラダ
オニオンスープ。
サラダに入れるはずのゆで卵入れるのを忘れて
そのまま食べてもらったりね。

そこに
とうもろこしと枝豆があったので
一応テーブルにはいっぱい並んだけどねぇ。

新潟の夏は
枝豆が毎晩テーブルにざる盛り!

夏を実感!

枝豆美味しいよね!