前の子猫記事へのコメントありがとうございました。
レスつけようと
コメント読んでいるうちに
またまた泣いてしまって
コメントかけません・・・・・・・
もう少し笑って子猫を思い出せるようになったら
レスさせてくださいね。
ほんっとなんか
情けないっていうか
人間の子の事は
全然放っておくタイプなんだけど
猫のことになると弱い・・・
ってか
動物に対して弱いなぁ。。。
本当にすみません。
ということで
ビギンツアーのお話。
今回はアスパラと
さつまいも植え・・・のはずが
あいにくの天気のために
アスパラ狩りのみ。
そんな大雨にもならなかったので
もしかして
さつまいも植えもできたんじゃ・・・?
でも
なれない素人がやるより
プロがやった方が
時間の無駄がなくってよかったのかな?
で・・・
アスパラ狩りの写真。。。。
全然撮ってない・・・・
本当に農作業したのか?って
突っ込まれそうだわ。
ビギンのパーキングだったところは
苗畑になってました。
空には気球船。
スヌーピーが描かれてて
某保険会社の宣伝かな?
そして
この日の楽しみの一つランチ!
小千谷のレアーリさんへ。
イタリアンは
田舎ほど美味しいのは何故だろ?
やっぱり野菜の違いかな?
1階は
お子様連れエリア
ということで
私達は2階へ。
離れていたテーブルと寄せ
二組に分れて・・
私のテーブルには
横に旦那
その前に U太君
私の前にだまちゃん
だまちゃん隣にだまちゃん旦那さん
私の左隣にかおりんさん
その隣には
私はお初だった方々。
ツアーでも話したことはなくっても
あっという間に
わいわいと。
だまちゃんとは
ツア-で一緒になってるのに
今回やっと話せたって感じがする。
旦那さんも優しくっていいなぁ、
あっ
うちのも優しいですよ。
サラダには
アスパラのフリッターが乗ってます。
アスパラとアサリとトマトのパスタ。
美味しい~。
あれ・・?
ここで気づいたんだけど
トマトベースのパスタと
ニョッキの画像がない・・・・・・・・?
あっ!
パンもない!
いったいどこに消えたんだろ。。。
ニョッキは
自分で好んではオーダーしないんだけど
モチモチして美味しかったです。
確か
ジャガイモと小麦粉?
強力粉?で
作るはず。
今度作ってみようかな?と
思っちゃう美味しさでした。
パンもね
全粒子のパンで美味しかった。
パスタのソースをつけて食べるのが好きなので
正直
パンはもっと欲しかったなぁ。
今度行くとしたら持ち込んじゃったら駄目かな?
そして
待望のデザートは
アスパラのアイスクリーム
ジェラートかな?
いちごティラミス
アスパラのエクレア
相棒
「いらない。」
って言ってくれるかと期待したんだけど・・・
残念ながら
言わなかったわ!
だけど苺のティラミスは
私が食べたわ。
ミルクの味濃かったっけ?
乳製品大好きな私は
気にならなかったけどねぇ。
アスパラのエクレア
本当にアスパラが入ってるの!
これがまた
ちゃんとデザートになっちゃうんだからすごい!
ビギンでランチもいいけど
お店でランチもいいね。
ランチ後は
スナックビギンへ。
お客様ではなく
ふるさとに帰ってきた
仲間が集まって飲んだ!っていう感じで
すっごい楽しかった~。
って
ビギンのスタッフの方達は
大変だったんだろうけど。。。
これに懲りず
次回のトマト すいか メロンツアーも
楽しみに待っていますので
また お邪魔させてくださいね~!