リアル友で
我家に来たことある人なら
知ってることなんだけど
5ニャンズ在宅。
そして
今玄関には
3ニャンズ親仔猫・・・・

とても素敵な猫屋敷・・・・
素敵・・・とは言えないけどねぇ。

私が子供の頃
物心ついた時には
そばに猫がいた。
1番最初にそばにいたのは
雉トラ。
そう思うと
今 雉トラが集まったのも
縁なのかも?と・・・

でもねぇ。。。
数え切れないほど猫がいたけど
こんなにでっかい仔は
後にも先にももういないだろうな。

MONANOCCHI-VI
ナナ
今年の8月で11歳。
某大型ホームセンターで
貰ってくださいの張り紙の
小さなケージの中で
兄弟猫3匹入れられていた仔。
♀猫の貰い手がないだろうと
♀を希望したら
その仔はもう貰い手があったのね。
それで
ちょっと模様が黒が多く
この仔の方が残りそうだな・・・と。
それで
「黒の多いほうを。」
って
貰ってきた仔。

家に連れて帰ったら
ノミはがいっぱいいるんでびっくり!
ゴールデンペルシャのミックスなんだけど
きっと
外にも出していたんだねぇ。。。

ペルシャは
10キロまでいくっていうから
ただいま
9キロ弱・・・(と思いたい)
ナナは
まだまだでっかくなってもいいじゃん!

飼い主の勝手な言い分ですけど・・・

顔もまん丸
オメメもまん丸

デブじゃないの!←飼い主の勝手な言い分その2.
全体にでかい。
でかい分
脳みそも いっぱい入ってるのか
猫なのに
おすわり
お手
おかわり
待て
ド~ンは?って言うと
立ち上がって
身体をド~ンと私にぶつけるという
芸までこなす。
それでいて
他の仔のグルーミングまでしちゃう優しい仔。
本当に
これ以上いい仔はもういないだろうって思う。




MONANOCCHI-VI  MONANOCCHI-VI
お得意は
うらめしやポーズで寝ること。
この無防備さ・・・
マジ
猫なんだろっか・・・・・・




MONANOCCHI-VI
ナナの猫生 最大のライバル?
ヴィヴィと。。。
毎日 可愛さを争ってるけど
可愛さでは負ける気がするナナです。。。