春分の日なのに
朝から大雪で
タイヤ交換予定していた相棒・・・
することがなくなって
加島屋 さんに買い物。
別に買うものも無かったんだけど
数日前に来た感謝祭のダイレクトメ-ルで
卵プレゼントと。。。

11時前にはお店に着いたんだけど
祝日ということもあって
すっごい混みよう・・・
加島屋本店初!の相棒は
喜んでいろいろ見てたけど
結局買ったのは
いつもの
パック入り鮭の鮭茶漬け
お弁当用サーモン←いつもだったら切り出しなんだけどね。
女川の一口あずま揚げ

珍しく
和ランチも2階の長作 で。

MONANOCCHI-VI
2階に行ったら
そこも混雑・・・
20分待ち。
相棒に聞いたら
全然待てるらしい。
ん~。
少し前まで 待つのは嫌がったのに
大人になったねぇ。
って
もうすっかりオッサンだけどね。

席に着いたらすぐお茶、
ホッとするね。
周りは
若い人たちはいないけど
家族連れが多いのは
お休みだったからかな?



MONANOCCHI-VI  MONANOCCHI-VI
相棒は 蟹丼。
蟹の上にいくらがてんこ盛り。
細切り生姜もいいアクセント。



MONANOCCHI-VI  MONANOCCHI-VI
私は コロッケ御前かな?と思ったけど
食べたいものがあったので
おにぎりセットを。
おにぎりも
キングサーモン
筋子
たらこ
おかか
梅干
中から2種類選べたので
キングサーモンとたらこで。

かる~く食べれるはずが。。。
意外にも結構お腹に来た・・・

おにぎり美味しい。
ご飯も美味しいし
塩加減がいいんだよね。
ご飯も軟らかめだけど
つやっつやに炊いてある。
やっぱり 
お米最高だわ!

なぜおにぎりセットにしたか・・・
この季節限定
越後姫のサンデーが食べたかったから!


MONANOCCHI-VI  MONANOCCHI-VI
「お腹いっぱい~!」
とか言ってたので
「食えるんか?」
と相棒に心配され
「別腹!」
かるく完食!

ん~っとね・・・
もうちょっと大きいかと思ったんだわ。
そして
苺ももっと乗ってるかと。。。



MONANOCCHI-VI
食後の珈琲も頼んで。
セットになっていないので
クッキーとチョコがついてきた。
私はホワイトチョコだったけど
相棒は抹茶チョコ。

珈琲は前より美味しくなったような?

加島屋さんのスタッフ
皆さん感じがよくって好きです。
県外からのお客様も多いし
新潟のお土産といえば
加島屋さん。
全国でトップになるお土産だもんね。
今度は
ババチャン連れて行こう。