今年最初のパン教室
妹分迎えに行くのはいいけど
なぜかこのコンビだと
お天気がいっつも悪い。
前日まで いい天気だったのに
天気予報は見事に当たり
雪・・・・・・・

う~~ん・・・
なんでぇ?


カルツオーネはピザ生地と同じ。
家で作る配合とちょっと違う。
これも定番レシピになる予感!

今回の生地は延ばし作業はなく
コネ作業のみ。
簡単でいいね。

MONANOCCHI-VI
コネ終わり!
きれいに艶が出てます。
asakoさんに仕上げのコネ任せました・・・
まだまだ 修行あるのみだわ。

醗酵時間で
ブラウニーつくり。

こちらもあっという間に・・・


MONANOCCHI-VI
簡単です。
こんなに簡単でいいの?
と思うほど。


MONANOCCHI-VI
醗酵終わったら8分割して
丸めて


MONANOCCHI-VI
伸ばして・・・


MONANOCCHI-VI
裏返して反対向きで伸ばして・・

フィリングを入れて・・・
作業写真はありませんが・・・
MONANOCCHI-VI
フォークで周りを閉じて出来上がり!





MONANOCCHI-VI  MONANOCCHI-VI
カルツオーネもブラウニーも
美味しそうに焼けました!
MONANOCCHI-VI
これが私が作ったもの。
チーズが溢れてますが
このあふれ出て部分がまた美味しい!
チーズ煎餅みたい。

MONANOCCHI-VI

MONANOCCHI-VI  MONANOCCHI-VI
試食もしっかり2個食べたし。
ケーキも持ち込んで
ブラウニーもしっかり食べたし!

今年も楽しい時間をありがとうございました。
次のメニューはなにかなぁ?