少し前に
kazumi ちゃんからランチのお誘いがあったんだけど
先に予定が入ってて行けなくて
「ディナーしませんか?」
と・・・
やっと実現!
kazumiちゃんは
たぶん 1番近いブログ友。
どうせなら
近くにお店がオープンしたし
新規開拓!と・・・

1番の候補 定休日・・・・・

そして2番目候補
予約電話が通じない。。。
後で知ったけど
電話したその日が定休日。
無謀にも約束その日にお店に直接行って
予約した~!
って
どれだけ準備周到の ド反対!?

お店は
ラ ステラ

MONANOCCHI-VI
前はハッピーダイニング
その前はアンブラータだったお店。

メニュー板撮ったんだけど
ぶれてて駄目だ・・・・・・

飲み物からチョイス
kazumiちゃん 赤ワイン
わたしは・・・・・
初めての ノンアルビール

MONANOCCHI-VI  MONANOCCHI-VI
ン~~・・・?
あれ?
ここって居酒屋?と思っちゃう
イタリアンのお店なのに
キンピラ。
でも これ美味しかった~。
いいのよ 美味しけりゃ国籍?なんて!


二人でいろいろチョイス

まずは
MONANOCCHI-VI  
蛸とセロリのマリネ。
美味しい~!
酢っぱいの大好き人間だから
こういうの好き!
セロリの食感と香りもいいねぇ!

次は揚げ物と。。。
MONANOCCHI-VI
白身魚のフリッター
フリッターの上に
ぽんジュレ。
このあたりも和風なんだけど
美味しい。
今はやりだよね~ ぽんジュレ。
簡単に作れるんだよ~。
作ったこともないのにレシピをのたまう私。
今度作ってみます。。。

そして
タジン鍋メニューが2種あったので
海鮮の方を・・・
MONANOCCHI-VI
海老の赤
ブロッコリーの緑がきれい。
帆立とじゃがいもも入ってて
あっさり味だけど美味しかった~。

もう1種は豚バラだったけど
野菜とか一緒なのかな?


MONANOCCHI-VI
パスタも2種類から
うにのトマトクリームソースをチョイス。

これね
うにがコロコロ入ってます。

実は・・
うにって食わず嫌いでした。
取り分ける時にうにの塊は
kazumiちゃんのお皿へ・・・

でもね
ねっとりソースにも多分うにが結構入ってるはず。
苦手意識なく食べれたわぁ!
って
今まで損してたんじゃ?
けど塊と生ウニはまだ無理かも~。。。

kazumiちゃんとは
みんなで会うとき以外あったことなかったんだけど
二人きりであっても全然変わりなく
ほんわかやさしいい美人。
家にこんな子が待っててくれたら
安らげるンだろうな~?って
女の私が思うくらいやさしい雰囲気。
娘もこういう女の子目指して育てたんだけどな~?

“あんたの子だもん 無理!”
だよねぇ。。
わかってますけどね。



MONANOCCHI-VI
オーダーは終わったはずが
最後にデザートをサービスしてもらっちゃった。

美味しい~!
夜9時まで営業なので
ぎりぎりまでってか
最後までいちゃった。

お客様も
男性一人でこられた方
ご夫婦
女子だけとか
いろいろだけど
とってもいい雰囲気でご飯できます。
お値段もお財布にやさしい。

ランチもとってもリーズナブルらしいので
これは行ってみなくっちゃ!




MONANOCCHI-VI
kazumiちゃんからお土産を。
ありがとう。
気なんて使わなくっていいんだよ~。
珈琲 美味しかったよ~。

また ご飯しようね~。