梅干は まだまだババチャン任せだけど
紫蘇ジュースは
ずっと私担当。
今年2回目の紫蘇ジュース
先回はレモンと穀物酢
今回は りんご酢を使って。
夏ばてをしなくなったのは
紫蘇ジュースを造り始めてから?
気のせいかなぁ?
焼きチーズケーキ
スフレにしたつもりだったけど
膨らみがいまいち。。。
やっぱり
適当レシピじゃだめかな~?
↑
当たり前か・・・
こちらも毎年恒例
さくらんぼの大箱がスーパーに並ぶと・・・
さくらんぼジャムに。
一粒一粒種を取るのが大変だけど
なれちゃうと
意外に早くできるんだよね。
今年はアイスクリーム
あんまり買わなくっていいかも。。。
フローズンヨーグルト
手作りイチゴジャム入り。
さっぱりして美味しいし
お土産にもらったジャムもたくさんあるので
その消費にもいいかも。
ヨーグルトも
カスピ海ヨーグルト仕込みも毎日になるけど
酸味が少なくて美味しい。
イチゴジャムも
もっと作っておきたかったんだけどなぁ。。。