先月のフレンチランチの時に
「今度はどこにする?」
なんて
珍しく
早めの予定を立てた
アリタリア
お家では作れないでしょランチ。
早めに決めておいて良かった・・・
急な転勤になっちゃったんだもん・・・

うこすさんが
予約しておいてくれて
開店と同時くらいにお店へ・・・

ちょっとわかりにくい場所だけど
しっかり覚えたぞ!

パーキングはないのよね。


MONANOCCHI-VI
お店の中は
テーブル席が8席かな?



MONANOCCHI-VI
小さいけど
落ち着く感じでホッとします。




MONANOCCHI-VI
カトラリーも重々しく。。。


MONANOCCHI-VI-07・01 アリタリア 
初めにド~~ンと
自家製バターが!

思わず
フォークで少し味見する私たち・・・

マスターの
「太るぞ!」
声に苦笑いです・・・

でも
美味しい~~~~!



MONANOCCHI-VI
コースは3人とも
2000円コースで。
前菜かパスタをチョイス。
いつもは
いろいろ分かれる3人が
今回は全員パスタで!

噂どおり
美味しい・・・
パスタ
1皿食べたい・・・


MONANOCCHI-VI
そして
パンも大きくカットされた物が・・・

パンもすっごく美味しくって
バターたっぷりつけて・・・

もうクセになっちゃいそうな美味しさ!
パンのおかわりしたかったなぁ。。。


MONANOCCHI-VI
メインは肉か魚チョイス。
これも3人
魚!と・・・

でも
はっちんさんが
「んじゃ 私肉にする~!」
と言って
お肉料理。

魚料理は
真鯛の・・・忘れた。。。

ムニエルされた魚の下に
サフランライス
ビーンズ
ガーリック
すごいなぁ。。。
これは家では出来ないわぁ。。。
はっちんさんから一口貰った
お肉も美味しかった~~~!


MONANOCCHI-VI
トルコ桔梗がテーブルに。。。
陶器かな?
ピッチャーでお水がド~ンと。



MONANOCCHI-VI
珈琲シュガーも
個包されてるのがあるんだねぇ!

珈琲はブラックのはっちんさんと私。
うこすさんは
ミルク入り。
このミルクも
ピッチャーにたっぷりで
それも
ちゃんと温めてあったの。
心遣いがすごいです。



MONANOCCHI-VI
コースによって
デザートを選べる数が違います。
私達は 各2個づつ。

相談して
みんな違う物をチョイス。

一口ずつになっちゃうけど
それぞれ
食べれるように。。。。

上の写真は
オレンジのザクロ煮
チーズケーキ・・・
チーズケーキの名前忘れちゃった・・・


MONANOCCHI-VI
カスタードプリンとリコッタチーズのババロア


MONANOCCHI-VI
手前が
ミルクレープと季節のフルーツケーキ

みんな美味しい~~!
8種類あるので
4人で行けば全部食べられたね~!
と・・・

料理も美味しいのはもちろん
このお店の魅力は
マスターとのおしゃべりが楽しい!

時間を立つのを忘れて
マスターの話に
始終笑いが。。。

接客もサービスの一つという考え方が
生きてるお店。

ちょいちょい行くには贅沢になっちゃうけど
ご褒美にぴったりなお店です。

うこすさん
素敵なお店をありがとう。

はっちんさん
素敵な思い出いっぱいありがとうね!

でも
絶対関東まで遠征に行くからね!

ランチは予約しといてよ~~~!

新潟に来た時は
絶対連絡頂戴ね。
何があっても顔見に行くからね!