カスティール
のママさんは
すっごいお料理上手!
ご飯は もちろん
パンも
ケーキも
全部手作り!
おやつのケーキ。
洋梨のタルト!
タルト大好きな私。
確か前にレシピ聞いて作ったような・・・
でも
全然違うのは何故?
ナパージュたっぷり!
そして
面倒がらずに
洋梨をカットすること。。。
ここが違うだけ?
他にもありそうですよね。。。
焼きたてパン
これは
シナモンシュガーレーズンパン
冷めたら
個々にラップ。
作っているときに
厨房に入れてもらって
いろいろコツを教えてもらっっちゃった。
果たして
こんなにうまく出来るんだろうか・・・?
ディナー
ほうれん草のサラダ
バルサミコ酢のホットドレッシングが美味しい~~~~!
いくらでも食べれちゃうよ・・・・・
料理名聞くの忘れた?
それとも
覚えてないのか?
上から
サーモン
マッシュポテト
アボカド
チーズ
マッシュポテト
サニーレタス
オーロラソース
ブラックペッパー
美味しい~~~~~~!
そして
軽井沢で売ってるアボカド
すっごく大きい!
新潟では
あんなに大きな物見たことないんだけど~?
ハンバーグ
これがまた美味しい~~~~~!
ふっくらでジューシー!
和風ソースが
また美味しいの。。。
これも
コツを聞いたんだけど
きっと
また違う物になりそうだわ。。。
あれ?
順番が・・・
オニオングラタンスープ
もう
何もいえません・・・
やっぱり
こういう風に
何でも出来ちゃう人っているんだよね・・・
ライスとパンどっちがいい?
と聞かれ
パン!と
私と娘。
パンがね。。。
大好きな田舎パン。
マジ
美味しいんだけど~?
娘は3個
私は2個
もっと食べればよかった・・・
なんと!
おやつにケーキ食べたのに
デザートもちゃんとケーキが・・・
これも
ママさんオリジナルだろうなぁ。。。
バームクーヘンの中に
チーズクリーム
クリームの中には
ラムレーズン。
大人の味!
美味しかったよ~。。。
また食べたい・・・・・
3時20分におきて
ワールドカップ観戦。
勝った~~~~~~!
やったね!
と
また一眠り。
昨日食べすぎだから
あんまりお腹空いてないなぁ。。。
「パンと珈琲だけでいいです~。。。。」
と・・・
でもね。。。。
ジャ~~~~~~ン!
フレンチトースト&サラダ
しっかり食べちゃったよ。。。
だって
美味しいんだもん。。。。
フレンチトーストも
たっぷり卵液に漬けるタイプではなく
あっさりタイプ。
卵液には甘さはなく
シロップ後かけタイプです。
本当に
何から何まで美味しかったよ~。
新潟に
是非是非遊びに来てね!
ペンション。。。までいかないけど
ちょっとは
料理の腕上げてお待ちしてます~!