近くなのにわからない・・・
雑誌を持っていったので
お店に電話したら
すぐそばでした。
ナビに頼りすぎたら駄目ですねぇ。。。
素敵だよね~。
もっとお花いっぱいになるはず!
その頃
もう1度行きたいな。
お店は広いとはいえないけど
素敵な空間。
ソルト入れ
ペーペーナプキンいれの
細工が素敵。
表
裏はこんなになってました。
テーブルごとに柄が違うって
みんな写真に撮りたかったけど
無理だぁ~。。。
天井の窓も素敵です。
壁のところどころに
手作りのオブジェがたくさん。
雑貨好きにはたまらないお店です。
メニューは
こんな感じ。
おからの出ない千花豆腐。
豆腐好きなら食べておかなくっちゃ!
もうね!
ねっとりした舌触り
そして濃厚なお豆腐!
美味しい!
この添えられた山葵と合うの!
お塩で食べてもさっぱり美味しい。
箸置きも
それぞれ違うんだけど
素敵な物ばかり。
私は 蕎麦掻とざるそばを悩んだけど
ざるそばをチョイス。
野菜天麩羅もオーダー。
サラダそば。
野菜たっぷり
大根おろしたっぷり
生ハム入り!
斬新!
量が少なめ・・・?と思ったけど
ババチャンはお腹いっぱいになったみたい。
相棒はちょっと足りなかったみたいだけど。
娘は 鶏つけ麺そば?
出汁にしっかり味のついた鶏肉と筍。
三つ葉の香りも素敵。
ざるそばもこれは普通盛りですが
結構量が多いような・・・?
デザートもあったけど
今回は跡から後から来るお客様で
なんとな~く早く出た方が・・・?
なんて
思っちゃっいました。
スタッフの
感じもよく
窓からは
素敵な眺め。
近くにきたらまたお邪魔したいお店です。
子供達が
まだまだ選手現役だったらなぁ・・・
長岡の大会場所に近いのになぁ。。。
この日も
大会があったようで
プール付近は
混雑してました。
懐かしいなぁ。。。
あの頃がよかったなぁ。。。
現役選手のママさん達
今を楽しんでね。
出来ることなら
もう1度
あの頃に戻って
子供たちを応援したいです。。。