宿泊は 数年前にお邪魔した 戸隠の宝光社前の小さな宿。

その時の 感じのよさが忘れられずに 予約。

戸隠も 7年の1度の御神祭で通行規制・・・

宿の前まで行けない?

お巡りさんに 宿の場所を言うと すぐそこだからと通してくれました。

よかった~。

MONANOCCHI-3 旅館
お茶うけのそば落雁
美味しくって
お土産に・・・・


MONANOCCHI-3 旅館
宿の中の写真は今回は撮らなかった・・・
やっぱり食い気だけ?

お夕飯
メインになるのかな?
信州牛の石焼。
癖がなくやわらかく。。。

はい。。。
娘にあげました・・・


MONANOCCHI-3 旅館
肉が・・・
なはずだけど
この 馬刺しの手毬寿司は食べれます。
前にお邪魔した時に
恐る恐る食べてはまりました!
本当に癖がない!



MONANOCCHI-3 旅館
綺麗なもりつけ。。。
家ではとても出来そうにないけど。。。



MONANOCCHI-3 旅館
岩魚の塩焼き
豆腐の田楽


MONANOCCHI-3 旅館
サーモンと岩魚の刺身


MONANOCCHI-3 旅館
このお豆腐が。。。
風味がすごくいい!
紫蘇豆腐だったかな?


MONANOCCHI-3 旅館
山菜の煮物
これは この前に来たときにはなかったはず。
季節の料理です。



MONANOCCHI-3 旅館
相棒が冷酒を・・・
器にさした緑が綺麗。
こういうさりげない飾り付けが素敵。


MONANOCCHI-3 旅館
お猪口が巾着袋にたくさん!
中からお気に入りを選んで使います。
私は 真ん中にウサギがいるものを。。。


MONANOCCHI-3 旅館
娘に
「ウサギが溺れるじゃん?」
・・・・
そうだけださ・・・
ウサギだって 泳げるよきっと!

ん?
水が苦手なんだっけ・・・?

お酒ならいいかもだよ・・・


MONANOCCHI-3 旅館
お蕎麦は打ちたて!
これが美味しいんだよねぇ。。。



そして。。。
朝ごはん。。。

なんで 食べ物しか写してないんだろう・・・・


MONANOCCHI-3 旅館
ご飯も美味しい~。


MONANOCCHI-3 旅館
日本の朝!って感じでしょ?


MONANOCCHI-3 旅館
こういうの好きなんだけど
家では簡単なパン食。。。

パンも好きなんだもん。


MONANOCCHI-3 旅館
ハムは生ハム。
そういえば 最近生ハムって
どこにでも見かけるよね。
少し前まで珍しかったような気がするんだけど。。。

ご飯はおかわり・・・
朝から お腹いっぱい!

またお邪魔したいお宿です。