更新もなかなか出来ないまま

新年に。。。


年末の30,31は 御節作りに朝から晩まで台所に入ってました。



MONANOCCHI-1・1 御節 
かまぼこ以外は全部作った。
でも レシピを変えたら
伊達巻は甘くない!
昆布巻きは タラノコと 牛蒡&人参 牛蒡&ししゃもの3種。
寒天は娘のリクエストでオレンジ味。
初めて作ったのが
金柑の甘露煮。
ま~るくできなかった・・・
味は私好みだったので
もう少し頑張らないと・・・!


MONANOCCHI-1・1 御節 
黒豆 金団くらい?御節と言えるのは・・・
かき合え膾って お彼岸のものらしいんだけど
作ってみました。
手がかかるんだけど
美味しい。。。。。。。。
コレも定番にしたいな。


MONANOCCHI-1・1 雑煮 のっぺ.
うちのお雑煮。
そこに家によって違うんだよね。
今回は 新発田風にしたんだけど
どこが新発田?って聞かれると
答えられないかも・・・・
先日行われた
《うまいもの博》で食べた味をまねしてみたんだけど
なかなか好評でした。
でも 2男は鮭が入ってるのはいやらしい。。。
来年は鮭をはずすかな?

のっぺもうちは野菜のみ。
今年はだしが美味しく出来る
高級煮干を友達から貰ったので
味がすごくいい!
来年は この味に出来ないかも・・・