往訪に出たら、途中の新宿御苑で木々の剪定をしてました。

かっこいいよねぇ

素敵だなぁと思う仕事はいっぱいあるけど、
理屈抜きでかっこいい!!と思ってしまう職業

・大工(宮大工も。)
・庭師
です。完全に小さい頃からの父親による刷り込みだと思われますが・・・。

前の実家の庭はほんとにかっこ良かったなぁ。
松の木と岩のレイアウトとか。
もう2010年一回目のエントリーはしてしまいましたが、、、、



改めまして、明けましておめでとうございます。
どうぞ今年もよろしくお願いいたします。


今年は、、
・自分と自分の周りの人をもっと大事にしたいです。素直にのびのびとー。
・働き方を考え直す。仕事に振り回されすぎはいけない。転職活動?
・アロマテラピーをちゃんと勉強する

これを念頭に過ごそうと思います。
一個目と二個目はちょっとリンクしてますね。

さて、今日は初詣行ってなったので白山神社にお参りをしてから、お買いものに行って筑前煮をつくってみました。
お正月らしいでしょ!!

道草日報-2010011022500000.jpg


遅ればせながらのお正月気分。

私の好きな料理は、彼氏のつくった炒め飯と、ヤムンセンと、鶏の蒸し焼きと、母親のつくった餃子と、ポトフと、炊き込みご飯と、筑前煮なのですが~。
今年のお正月はちょっとしか帰れず、筑前煮も満足に食べられなかったので、
自分で挑戦してみました。
ちょっとこんにゃくの切り方があれですが、、、、そして相変わらず薄味ですが、、、、
なんとか上手にできたと思います。


ひとりなのにこんなに作って、、、

当分は食べないとね。
でも栄養満点だから、ま、いっか(^-^)



胸がキュンとします。

好きな人がいる事は素敵です。



会社の男の子がしてくる恋の相談が
私的にこの曲のイメージなので、今日の帰りはこの曲をBGMに!!



大好きな曲です。
PVも良いんでです。
道草日報-2009122508150000.jpg

今朝も寒いですね!


私は小さい頃サンタさんを信じていたんですけども

あるクリスマスの日、

私はサンタさんへの手紙を書いて枕元に置いて寝ました。

朝起きるとプレゼントと一緒に、まさかのサンタさんからの返事まで添えられていました。


あの絵本とかで見るおじいちゃん(子供にとっては完全にスター)からの手紙かと思うとそれはそれは興奮して開封すると、


私の父親の会社名とロゴが入ったノートパッドに、几帳面な字でお返事が書かれてました。


私は当然大混乱を起こしましたが、
大人(?)になった朝でした。






愛情深くて、いいパパだけど、詰めが甘いんだよ~




今は良い思い出で、毎年思い出します。
寒いですね。


今週後半は更に寒くなるそうで、、、
千駄ヶ谷駅から会社までの寒々しくて長すぎる(!)道のりを往復するのが心の底から億劫なわけで。

そんな時のBGMはもっぱら“Happy trail”

文字通り、楽しい道程にはならないけどちょっとはフンワリするの~


今日なんて6回もくるくるリピート!!

そんなわけでオススメです。

大橋トリオ。
道草日報-2009121008150000.jpg

こんなに銀杏がキレイな季節でした。




これから会社へ!の道のりなのに、

私のiPodは“歩いて帰ろう”byかずよし さいとー
を鳴らしてくれちゃって(笑)

あぁ、このまま山に行きたいな、っと。
なんか
四面楚歌です







どこにも出せない
我慢が本気でむなしくなったので残している事を今夜は無視し、


“東京dogs”に間に合うように帰ってきました!


吉高由里子チャン素敵!かわいいドキドキ
小栗君は彼氏に似てるから好きドキドキ

はー。面白かったにひひ