今週末に料理持ち寄りのホームパーティがあるので、それ用に塩豚を仕込んでみようと思って、
こないだの週末に、散歩がてら小石川植物園横の“肉のハナマサ”で豚肉の塊を2つほど買ってきた。


肉の塊をペーパーで拭いて水分をとって、塩を擦り込んでラップして1週間ほど置いておくだけ。
1日1回確認して水が出ていたら、ペーパータオルで拭いて、ラップを新しくする。
その繰り返し。

3日以上たてば熟成して美味しくなるっていうんで、週末まずかったら嫌だから
本日、端っこを切って味見してみました。

ただ茹でて、菜っ葉で巻いてパクリ。




んまーーーーーい!


熟成って素晴らしい。



これはちょっとはまりそう。

色んな食べ方研究できそう。研究し甲斐があるね。


ちなみに茹で汁も美味しかった!

あ、写真撮り忘れた。。。