を昨日、観てきました。
(まだ観てない人で観るつもりの人は読まないでね。観た方がイイヨ。)
ストーリーは、文明VS未開の構図で、
文明が未開を征服しようとするんだけど、実は未開の方がこの世の真理を知っていて
実は“知”の部分で文明と思われていたものより進歩的で、その争いにも勝つ。みたいな。
(合ってるよね?)
なんか昔から取り扱われるテーマだとは思うんだけど。
しかもシャーマンが出てきたり、ケチャ風なトランス状態な儀式とか、、、、
そういうのは私の個人的な好みで言うと、ちょっといらないな、、、と。
白人が演出するとちょっと違う気がしちゃってさ。
とか、振り返ると思いましたけど。
でも。
そんな事はどうでも良くって。
すごいとは聞いてたけど、映像が、、すんごい。
映画館出る時、若干体にダメージうけた感じすらしたもん。
疲れた。
森の中で、光を浴びてキラキラしている塵とか、、、、
動物に乗って空を急降下するシーンとか、、、、
映像のみで、観に行って良かった、と。
今日から周りの人にすすめてまわります。
後からDVDで観てもまったく意味ないもんねぇ。
(まだ観てない人で観るつもりの人は読まないでね。観た方がイイヨ。)
ストーリーは、文明VS未開の構図で、
文明が未開を征服しようとするんだけど、実は未開の方がこの世の真理を知っていて
実は“知”の部分で文明と思われていたものより進歩的で、その争いにも勝つ。みたいな。
(合ってるよね?)
なんか昔から取り扱われるテーマだとは思うんだけど。
しかもシャーマンが出てきたり、ケチャ風なトランス状態な儀式とか、、、、
そういうのは私の個人的な好みで言うと、ちょっといらないな、、、と。
白人が演出するとちょっと違う気がしちゃってさ。
とか、振り返ると思いましたけど。
でも。
そんな事はどうでも良くって。
すごいとは聞いてたけど、映像が、、すんごい。
映画館出る時、若干体にダメージうけた感じすらしたもん。
疲れた。
森の中で、光を浴びてキラキラしている塵とか、、、、
動物に乗って空を急降下するシーンとか、、、、
映像のみで、観に行って良かった、と。
今日から周りの人にすすめてまわります。
後からDVDで観てもまったく意味ないもんねぇ。