大阪 長居 直観的ヒーリング Freude Infinity∞ 戸田好子です

8月12日夜 夫と島根で合流し 8月13日早朝 佐賀県の金立SAで夫が仮眠

わたしは 車で寝るのが苦手で 小一時間仮眠がとれたかな…

長崎に着いて 法事の準備
夫の従姉が44歳で2月19日亡くなった
急性白血病で 門真の第九の打上げの最中 母から連絡があり 抗ガン剤で治療をはじめたと聞いて2日後のことだった

従姉の初盆
夫は葬儀に帰れなかったので GWにお墓まいりはしたけど 見送れなかったのは心残りだったと思う

家でお盆に集まるので 準備でてんやわんや

わたしは寝てない シャワーも浴びていないで 頭が回っていない状況だったけど…
すぐ下の妹が早い時間から手伝いに来て さっさと手早く準備をしてくれた

妹がマカロニサラダを作っていて 「カラシがない〜」と言っていたところ 母がカレー粉を手にして「違うね」と言ったので 「カレー粉入れても美味しいよね」と当たり前のように言ったら 妹が驚くので わたしも驚く

大阪の惣菜に カレー味のポテトサラダやマカロニサラダって当たり前やけど 長崎にはないそうだ

妹が殆ど動いてくれたお蔭で なんとか法要に間に合った

準備に使ったものだけでも洗っておかないと 終わった後 大量の食器を洗わんとアカンし 食べようも座るとこないし 洗い物していたら 美味しいもんは殆ど無くなっていて 夫にブチギレる

自分は準備もせず ばくばく食べてるんやから💢
「ちょっと わたしの分を取り皿に取っておく優しさは無いんか‼️去年もそう言うたやろ‼️(本当は一昨年からやけどね)」わたしは光枝さんと夫をオーバーラップしていた

光枝さんは法事のとき手伝わず わたしは小学生くらいから法事の手伝いをしていて 食事があまりものしかないのを ずーっと経験していた
子どものころの怒りも足されて 倍以上になった
「食べもんの恨みはコワイんやからな💢」

ふたりの妹たちが オロオロして「好子さん座ってください」と言ってくれたけど…

いやいや 気ぃつこて欲しいのは夫やからね…
ホンマ ええ加減学習してくれ夫よ…
あまりものでお腹を満たして…大好きな握りのお寿司は無くなっていた😭

大阪と違って 長崎はお盆にお墓で花火をする
従姉の初盆なので みんなで花火

何やかんや言うても いろいろ経験できるのは夫のお蔭やな

来年のお盆は 夫が学習してくれて わたしの食べる分を取り皿にとってくれていることを願う🙏
花火をしているのは 亡くなった従姉の娘ちゃん
手前のチラっとみえているのは 従姉の母である叔母

最後までお付き合いいただき ありがとう🙏ございます😊💕
Love∞♡