大阪 長居 直観的ヒーリング Freude Infinity∞ 村田好子 です

私の使命『みなさまそれぞれが 根底に愛を持って 自分にも人にも優しく 本音で生きられる』
やっと デトロイト美術館展に行けた
けど 入場制限がかかるくらいの人の多さ
三連休のど真ん中やもんね
人と一緒に行っても自分のペースで回るから あれこれ展示の前で話す人 あまり好きじゃないんよね
その人の主観 いらんし
まだ 友達やったらええけど 見ず知らずの人の感想いらんわ
全部観終わって お茶しながら話す時間は好きやよ(*´∪`)(映画も一緒で後で話すの好き)
ドキドキする絵が予想と違ってて驚いたけど…
もっと驚いたのは…
彼女を彼が後ろから腰抱きしてニコイチで最前列で ちんたらちんたら観ているカレカノ1組
ここでする!?Part.1
彼女のバッグがギューっとあたるし イラ
痛っ


何回 彼女の目を見たかわからない
離れたんだけど グッズ販売のスペースでもこの状態でいた
申し訳ないけど…経験上 長続きする確率が低いカップルだろうな〜
ちと周りに気遣いつつ 今をお楽しみくだされ
それから 百歩譲って ホンマは聞きたく無いんやけど 絵の感想をいちいち言うのは我慢する
もう1組の男女は 付き合う前 若しくは お見合いしてから初デートって感じ
男性が大きな声で 自分の仕事の話しをしている
どうやら 塾を経営しているっぽい
(聞きたくなくても 耳に入ってくる大声)
ここでする!?Part.2
何しに来たん!?絵観ろ

係の人に注意してもらおうかと思ったけど ペースが速くて5〜6分の辛抱ですんだ
ピカソの青の時代 ドガ マネ モネ ルノワールが小さいころから好きで観に行くまでもなかったけど図書館の画集で観ていた
中学のころは ターナーを観に行った
夢二とマリーローランサンは苦手
けど 昨日はドキドキする絵がちょっと変わったみたい
セルフでリーディングしたり 絵を観に行っても 違う楽しみ方もできて 閉館まで楽しんだ
ポストカード 自分の欲しい絵が売ってなくて残念だったな〜(。•ㅅ•。)♡
大阪市立美術館(天王寺)9月25日までです
ぜひ お出かけになってみてはいかがでしょうか?
そうそう 2組の男女にイラっとしたのは 過去の自分をみたからかも(笑)
相手に自分がこうされたら嫌って気持ちを伝えられなかったって思い出した
矢張り トリガーされに行ったんやな〜(笑)
【募集中】
9月24日(土)〜9月26日(月)
シータヒーリングⓇ基礎DNAセミナー
(大阪 守口市 自宅サロン)

最後までお付き合いいただき ありがとうございます(。•ㅅ•。)♡