静な一年。はて、来年は? | ~おひさま堂~

~おひさま堂~

『家族のニコニコを支え合う。
そんなお母さんたちの集う場』
そんな場所を作ります。
埼玉県越谷市で、日々をつづりながら
育児に家事に、生活を重ねています。
周りにコントロールされず、動く・動きたいお母さんを応援しています。

こんばんは。お久しぶりです。

おひさま堂 よっこ。です。

紅白を見ながらブログを更新しています。

今年一年、「静」でした。

動きを見せず、それでいて、息子と充実した日々を過ごしていました。
4月から彼も幼稚園です。

それまでは、今の生活を維持していきつつ、
これからのことをゆっくり考えてみようかと思っています。

今年を振り返ると、紆余曲折ありながらも内面をじっくり考える、とても素敵な1年でした。

単発でご依頼いただいた、ベビマのお教室や、
手帳術1年コース、最終回を来月に控えていますが、充実した時間を過ごしていました。
8月末からは、おうちで、「おやつやさん」として、月に一度、
オリジナルレシピでのおやつ販売をさせていただきました。
来てくださるご近所のお友達、遠方からのお友達、本当にありがとう。
今後も細々と続けていこうかと思っています。

5月から受講した、ママイキ@189期日本橋。
ここで出合えた仲間たち、そして、お二人のコーチには感謝しきれません。
さらにシンプルに、自分のことを考えるようになりました。

そして、9月には、住まいのある越谷に、大きな竜巻が通過しました。
市内でもまるで他人事のようになっていることに若干の焦燥感は覚えますが、
そこからさらに深い考察、人との関わりを考え、
より、自分の中で洗練された、そして、シンプルな考えがまとまりつつあります。



私には、とても大切な1年を過ごすことが出来ました。

それも、ひとえに支えてくださる皆様、応援してくださる皆様がいてのこと。

そして、来年も手作りを出来る限り実践し、(そんな気負わず)
それでいて、家族が幸せに生活できるよう。

これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎えください。