こんばんは。 おひさま堂 よっこ。です。
今日は日本橋での講座。5回のうちの2回目でした。
学びの多い一日でした。
(この日本橋の講座は、5回終了した時点で色々書いてみたいと思います。)
今日も、講座始まる前には本やさんで、読みたい本をチェックして
(あと3回で全フロア周る!!!)
解散後は、予定していた買い物をしっかり終わらせて、
無事息子を回収して、今に至ります。
あ、そうそう。
今日も勘違いされていた方がいらっしゃったので
(ブログみてくださっていてありがとうございます!)
一応、ご紹介。
我が家の娘、です。

2005年生まれ。現在7歳。
ビーグルの女の子です。
なんだか、すみません。。。
勘違いさせてしまって・・・。
言い訳するわけではないのですが、
彼女を1歳半で我が家に迎えてから、
「ヒトの言葉を話せない、哺乳類」とどう
生活をするか、思いを通じあわせるか。
というのは、実は結構息子に生かせました。
ヒトとイヌは違う!とおっしゃる方も多いのは重々承知で。
実際の研究で、イヌは、人間の2~3歳の知能はあると言われています。
最近、息子を怒っていたりすると、娘から攻撃を受けるようになりました。
まるで
「私の弟に、なにすんのよ?!」と言わんばかりに。
ダンナも娘にやられたことがあるようです。
イヌは、群れで生活するいきものです。
どうやら、息子は娘の群れに入ったようです。