のんびりのびのび。びよーんな一日。 | ~おひさま堂~

~おひさま堂~

『家族のニコニコを支え合う。
そんなお母さんたちの集う場』
そんな場所を作ります。
埼玉県越谷市で、日々をつづりながら
育児に家事に、生活を重ねています。
周りにコントロールされず、動く・動きたいお母さんを応援しています。

娘とのんびりな休日でした。

こんばんは。 おひさま堂 よっこ。です。


ロケットこちらもまだまだ募集中です。ロケット


プロスク3期生レシピカード購入はコチラ
おひさま堂メールマガジン『ニコニコ通信』お申し込みはコチラ


4月23日(火)細田恭子先生による 「帝王切開母さんの会」 
            満席御礼!(キャンセル待ち詳細有ります。)
4月19日(金)~『主婦のための手帳術 がっつり一年コース』 スタートします 



息子は、おばばのお家で療養中。
ダンナは、異変を訴え、ぐっすり休んでいます。

こんなことになろうかと、久々に雑誌なんて買ってみて
娘とゴロゴロしながらまったり、していました。

お片づけもひと棚やったら、もう気持ち的に十分になったのですよね。

やった ことには変わりないので、自分をほめて、もう休む―となりました。

なーんもしない、あえてなーんもしない、自分だけの休日。
お出掛け・・・雨ふるかもしれんからなぁ。
ならば家にいよう・・・。というインドア発言。

私にしてはめずらしいですぞ。これ。

久々に、定価で雑誌買って読んで(!)、勉強になることも多く、
生活に取り入れるあれやこれやを手帳にメモメモ・・・。

こうやって、自分のやりたいをやることに変換させる。
目から入る情報にして、自分へ訴えかけるようにつくりかえていく。
どんどん自分の思うような生活を手繰り寄せていくことが可能になりますよー。

さて、ダンナがJリーグタイムス見終わったら、水曜どうでしょうのDVDみます。


そして・・・。
プロスク4期生の皆様、ご入学おめでとうございます!
16人・・・。大人数!!!

でもでも、絶対一生の仲間だと思うので、
楽しんでスクールに通って、ぜひ共に何か(なんだよw)やりましょう!

私も仲間が増えるの楽しみです!

1年間、頑張ってくださいね!