イチネンアリガトウゴザイマシタ! | ~おひさま堂~

~おひさま堂~

『家族のニコニコを支え合う。
そんなお母さんたちの集う場』
そんな場所を作ります。
埼玉県越谷市で、日々をつづりながら
育児に家事に、生活を重ねています。
周りにコントロールされず、動く・動きたいお母さんを応援しています。

ばあちゃんにほめられました。

こんばんは。よっこ。です。



プロスク3期生レシピカード購入はコチラ
1月のおひさま堂 は コチラ



昨日から作っていたおせちを
実母が取りに来てくれて、ばあちゃんも一緒にやってきました。

あのおせちねーっていう話をしていたら、
ぼそっと


「ちいさいのがいるのに、あんた、よくやるねー」

でも、お正月といえば、ばあちゃんがつくった
黒豆になますにお煮しめに・・・。

だから、私はどちらかというと、おせちは作るものだと思っていた方かな。

でも、伊達巻は甘くないといや!という実父がいたから買ってたな。
田作りと昆布巻きは減らないから・・・あ、でも並んでたのかな?
食べた覚えがないなぁ・・・。

なーんて、おせちの記憶は沢山あります。


さて、今年もお世話になりました。

ライブに行くことが激減してしまいました。
息子と遊びに行くことが増えた分、娘とのお出掛けが減りました。

そして、応援してくださる皆様、周りのお友達。
関わってくださる皆様のおかげで、ここまでやってこれました。


そして、家族には大感謝。
主夫に向いているダンナ様。いつもありがとう。

3つの講師講座、ここまでやってこれたのは、
家族の協力と、仲間や先生のサポート。本当にありがたい。

来年は・・・、来年の目標は明日にしよう。

それでは、よいお年をお迎えください。


(新年のご挨拶は控えさせていただく、そう、そうだった。
さっき、ちびっと実家に行ったら、棚の上に、
じいちゃんの遺影があってびっくりして、夫婦で爆笑!
『じいちゃん、そこにいたのか!』ってww
そういう家なので、お構いなしでおめでとうをくださいw)