急なお出掛けが決まっても、行きたければなんとかなるもので。 | ~おひさま堂~

~おひさま堂~

『家族のニコニコを支え合う。
そんなお母さんたちの集う場』
そんな場所を作ります。
埼玉県越谷市で、日々をつづりながら
育児に家事に、生活を重ねています。
周りにコントロールされず、動く・動きたいお母さんを応援しています。

午前中は今年最後の保育園園庭開放でした。

こんばんは。よっこ。です。

午後は、なぜかソラマチへ(笑)

えぇ、東京スカイツリーのふもとの街まで
ちょっと買い出しにw

日曜日に遊びに行った時に、
ダンナが私のリュックにふっと入れた
スターバックスのタンブラー、ヴェンティサイズ。(一番でかいの。)

ちょっとかがんだら、まっさかさまに落ちまして。

蓋の接続部分からきれーにわれまして。


あぁ、ヴェンティ・・・・と思って、

ダンナ探してくれました。

そうしたら、


な、なんと


ソラマチ限定のタンブラーが!!!!

私信)お土産で一つ多く買ったから、1月持っていくねw


というわけで、連絡をもらったので、即購入というわけです。

グランデもあるのだけど、

一日外出するとグランデじゃたりないのよねぇ。



それから、ソラマチには、キルフェボン(タルト屋さん)も入っているので、
ダンナ大好きなお店なので購入。



あ、やっぱり手帳でお伝えしていること実践してます。私。

どのショッピングモールにどのお店が入っているとか
気になるショップだけは、頭の中だけでなくて、必ずどこかにメモしてあります。



そんな手帳のお話。
『ちびっこギャングと暮らす母さんのための手帳術』

明後日開催です。
明日までにご連絡いただければ、あと数席、ご用意できます!

どうぞ、よろしくお願いします。


あ、息子ですか?

2人で出かけるときは大抵いいこさんなのですが、
久々にギャングっぷりを発揮しました。

知らないおじいさんから飴玉もらってたし(笑)。

私が、『ありがとうちゃんとした?もしかしたら、サンタさんかもねー』
なんて言ったら、じいさま2人大爆笑してました。

ご飯食べようにも、混雑していて、かつ
『こめー』というリクエストで、難儀を極めましたが、
おにぎり屋さんにありつけたり、

大好きなポンデライオンでいっぱいのミスドに会えたり。


私もとっても楽しかったですよー。


それにしても、私いいとこ住んでるなぁと。
北へ行けば日光・鬼怒川。
南へ行けば浅草・スカイツリー。

観光にもぜひ我が家をご利用ください(アレ?w