ダンナがご飯あげると、食欲2倍増しです。
こんばんは。よっこ。です。
息子はご飯を食べる時に、私と一緒だとすぐ、ふてくされて
食べなくなるのですが、(いや、それでお結構食べてると思うけど、)
ダンナと一緒だとめちゃめちゃ食べます。
やっぱりダンナの方が、育児向いてるのか?!?!??!?
さて、知る人ぞ知る・・・・
元祖・・・・
A52穴手帳の私だから、言える
2穴のよさ。6穴のよさ。
そして、ルーズリーフもやろうか本気で考えたことがあります。
やろうと思えば、100均でそろいますよ。
全部手作りだけど。
ギャング持ちの母さんたちは、毎月使える自由なマネーも
限られているので、
『お金がないから、6穴のファイルもパンチもそろえられない!』という方。
ぜひご相談ください(笑)
私が手帳を始めてから、しばらーく、2穴でやってましたもん。
けど、出会っちゃったんです。
好みの手帳カバーに・・・。
それに出会っていなければ、まだ2穴だったかもしれないっす。正直。
それくらい、大好きな柄だったから。6穴に乗りかえました!
大好きな柄の手帳カバー。それは今皆さんへの「見本手帳」になっています。
使いすぎて、でも使いたくて・・・の葛藤で、こうなりました(笑)。
そうです。アノ本に掲載されているカバーです。
理由は・・・もう、おわかりですね。
娘がいるから(爆笑)!
下の講座ではお話できないけど、
これ・・・どうやったら作れるの?とか、ご相談なら乗りますよ!
(・・・今後手作り講座もやってみるか・・・。)
こぶたラボの「ちびっこギャングと暮らす母さんのための手帳術」
(1時間半バージョン)はコチラ
主婦のための手帳講座講師資格取得のための
第二回内部発表会(手帳講座)についてはコチラ
『ちびっこギャングと暮らす母さんのための手帳術』(2時間バージョン)