気付いちゃったw | ~おひさま堂~

~おひさま堂~

『家族のニコニコを支え合う。
そんなお母さんたちの集う場』
そんな場所を作ります。
埼玉県越谷市で、日々をつづりながら
育児に家事に、生活を重ねています。
周りにコントロールされず、動く・動きたいお母さんを応援しています。

眼鏡がまるでPTAの意地悪おばはんでごめんなさい。

こんばんは。よっこ。です。

独身時代に同じ度でいくつも眼鏡を作っていたのですが、
さすがに、使える眼鏡っていうのが限られてきて、
目負傷してから、下ふちのを使っていたら息子にレンズをとられw
今日はふちなしの眼鏡だったのですが・・・。
前から思ってたけど、この眼鏡掛けると、
PTAの意地悪なオバサンっぽいんだよね。

まぁ、しょうがない。

気付いたのはこれじゃないんすよ。



手帳講師なるべく、手帳お直しをさせていただいてるのですが、
幼稚園~乳児抱えているお母さんの手帳は、

みんな基本真っ白です。

そこは不安に思わなくても大丈夫なところだと、

私が断言できます!!!

大切なのは、

その白いところに

いくつ付箋が貼られているかですからー。・・・残念!!!!

(まぁ、ある芸人さん風に言ってみたかっただけです。それも古い・・・。)



その付箋の貼り方、作り方まで講座に反映できたらいいなぁ、と
考えていますが、原稿どうなることやら・・・。頑張ります。


私の手帳講座デビューは、9月26日(水)です!!!
ご参加いただけたらうれしいっす!!!
(前日は、保健委員くろーばーさんのデビュー講座です。)