生きてますよ!!! | ~おひさま堂~

~おひさま堂~

『家族のニコニコを支え合う。
そんなお母さんたちの集う場』
そんな場所を作ります。
埼玉県越谷市で、日々をつづりながら
育児に家事に、生活を重ねています。
周りにコントロールされず、動く・動きたいお母さんを応援しています。

大丈夫だ、問題ない。

こんばんは。よっこ。です。

今日は2週間に一度のプロスクの日でした。
荻窪駅についてバスに乗るところで、同期の
うめちゃん  にあって一緒にアナザーキッチンへ向かいました。

まぁ、2人でおしゃべりしながら、バスを降りていつもの通り
てくてく歩いていたのです。
で、近くのアメリカンスクールの前を通ったら、
突然うめちゃんが、

「あれ、こんにゃくちゃう?」と。

よーく見てみたら、

アメリカンスクールの花壇の中に、
こんにゃく芋の茎と葉が。
確かに芋っぽい・・・。
(私も家庭菜園やっていたことがあるので、なんとなくわかる。)

さっすがー!!!農家さんだなーって思った反面。
アメリカンスクールだよね?ここ。
こんにゃくの産地の畑じゃないよね?

そこの花壇をよーく見てみたら、
ハーブに交じって、生姜だかみょうがだかも植わっていました。



なーんて、本当にあったこんなお話。