こんばんは。よっこ。です。
どうも、ご無沙汰してしまっています。
以前、おひさま堂は4月から大きく変わるので、
3月中はその準備期間・・・とお伝えしておりました。
なぜかというと・・・。
息子、保育園通います。
私たち家族でもわからないのですが、
保育園に通う通知が来て、びっくりしています。
個人事業主として私頑張ります。。。
その一歩として、
4月から another~kitchen の
・ゆるベジプロフェッショナルスクール 第3期生
・人生が輝く!主婦のための手帳術 講師育成コース
・セルフカウンセリング 講師育成コース
通います!!!!
えぇ、今までプロスクを通い卒業してから、
手帳講師のコースへ参加されている某Y先輩(笑)はいらっしゃいますが、
一気に3つやります、いえ、やってみせます!!!
大変なのは重々承知です。
(課題とか、課題とか、提出物とか、レポートとか、試作とか、試作とか。)
けど、来年の『おひさま堂』を見据えた時、
今この資格を取得しておけば、
越谷、いや埼玉のお母さんたちがどれだけ楽になるんだろう!
それをお伝えする役割が出来る!
と考えています。
これで、お出ししているお菓子のレシピも堂々と
お母さんにお教え出来ます☆
保育園に通うことと、この3つの資格をとることは実は全くの
別物ですが、家族会議でたっくさんたっくさん話し合って、
取りあえず通わせてみて無理だったら辞めればいい。
保育園は無理しない。通うの無理なら、手元に置きながら勉強とかの時間は、
スキマ時間で頑張れる!という、「手帳術」のお手本のようなことをする感じです。
応援、よろしくお願いします!!!
明日はそんな中、4月のお教室等の日程ご紹介です!