お化け付箋 | ~おひさま堂~

~おひさま堂~

『家族のニコニコを支え合う。
そんなお母さんたちの集う場』
そんな場所を作ります。
埼玉県越谷市で、日々をつづりながら
育児に家事に、生活を重ねています。
周りにコントロールされず、動く・動きたいお母さんを応援しています。

こんばんは。よっこ。です。

今日もベビーマッサージのことではありません(笑)。
ベビマの話をする時がくるのかしら。


去る2月23日に、あな吉さんの手帳講座@埼玉に参加してきました。
私は既に2年前の1月末に始めており、今回は実践編のみ聞いてきました。

今まではアドバンスとして、一人ひとりの手帳を見ながら、
シェアが主だったのですが、講座も大幅改編されたので、
どんなもんかなーってな気楽な気持ちで(笑)、参加してみました。

あんなことや、こんなことも(笑)、しっかり教えていただけて、
かなりお得だった印象。


そして、私のお化け付箋退治もお願いしました。
それは、

『ちびたの写真を整理する』

はい。ちびたとは、息子がお腹の中にいたころの名前です。
かれこれ1年半近く温めておきました(笑)。

このお化け、私のお腹の写真をプリントアウトして、アルバムに貼るだけ
だったのですが、お化けの原因。
写真を今のプリンタで印刷したことがない。っていうことに
帰り道気づきました。。。

だから、いくら紙が高いからって(写真プリント用なので・・・)
開けなきゃ先に進まない!と思って、
夜に、えいや!とやっつけたところ、

無事出産(笑)

すでに10日経ちましたが、ようやく2カ月まで成長しました。
あと1年分・・・。頑張ります!!!