こんばんは。埼玉県越谷市北越谷で
ベビーマッサージのお教室を開いている、よっこ。です。
我が家には、現役おっぱい星人がいます。
1歳1ヶ月の息子です。
年明け早々、下痢が続いて家から出れない日々が続きました。
元気はモリモリあったので、家で遊んで遊んで、大騒ぎでした。
でも、毎日外出していたのに、ずーっとお家にこもっていては
そりゃつまらなくなりますよね。
そこで、彼なりに考えたのです。
『つまらないなら、おっぱいもらおうっと!!!!』
短い間隔だと、10分に一回はあげていました。
私も下痢しているしお腹に優しいものはおっぱいが一番と
思っているので、もてあそばれても、我慢我慢・・・。
そうしたら、乳首の下の部分が、ガサガサにひび割れ、
痒くなってしまいました(笑、いや、笑っていられないんですけど。)
そうしているうちに、1月8日。
朝7時半から夕方6時過ぎまで、ダンナと二人だけで過ごすと以前から
お願いしていた日だったのですが。なんてことなくあっさり克服・・・。
泣きもせずに、おやつもご飯もしっかり食べて、まったくもって
母ちゃんいらず・・・。
なんだ、なきゃないでできるんじゃないか?!?!?
というわけで、朝と夜寝る前。そしてたまにお風呂前かお風呂後。
一日2~3回のおっぱいでここまで来ています・・・。
明日さえ、出来れば一週間・・・。
この1週間は、食べる量が自然と増えたし、おやつまで要求。
私たち大人と同じものが食べたいので、彼用に準備しても食べず・・。
毎日、おやつを別に作って(市販品は買ったことがないです)、大騒ぎしながら
食べて、遊んでを繰り返していますが、
彼にとって、今のところ無理がないような雰囲気です。
・・・・あ、夜中の授乳は減ってませんよ。もちろん。
いまだに3~4回、普通です。
あまり減ってしまうと私のおっぱいが分泌過多気味なので、
詰まったりしてしまうときっついので、今ぐらいのペースが
今の私たち親子にはちょうどいいのかもしれません。
なので、私たちのスタンスでは、彼の要求に最大限答える、という
基本はぶれずに、なんとなしに減ってきた今日この頃でした。
(断乳、卒乳、色々な考えがあると思いますが、あくまで我が家の例です。
お母さんとお子さんが考える方法でおっぱいをおしまいにするのがベストでしょうね。)
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
【体験会】
1月6日 (金) 10:30~12:00 1500円(オイル代込) 中止
1月30日 (月) 10:30~12:00 1500円(オイル代込)
【成長段階別レッスン】
足と足裏リフレクソロジー・股関節 1月12日 (木) 10:30~12:00 2000円
終了
足・お腹・胸・腕 1月19日 (木) 10:30~12:00 2000円
足・お尻・背中 1月24日 (火) 13:30~15:00 2000円
それぞれオイル代込。3日間まとめて受講希望の方は、5500円(500円お得♪)
マッサージ終了後、お母さんのお茶とお菓子をご用意いたします。
【特別レッスン】
・オイルもいらない?どこでも簡単マッサージ?!
1月26日 (木) 10:30~12:00 2000円
マッサージ終了後、お母さんのお茶とお菓子をご用意いたします。
【みんなの講座】
・男の子ママ必見!今さら聞けないアソコのはなし 【NEW】
1月10日(火) 10:30~11:30 1月特別価格 1000円 終了
(こちらの講座ではベビーマッサージは行いません。)
『こども・おとなの予防接種のお話』
講師: 堀 成美先生(http://researchmap.jp/hori_narumi/
)
1月31日(火) 13:30~15:00頃 1500円
(終了時刻は、質疑応答が終了次第となります。)
(こちらの講座ではベビーマッサージは行いません。)
会場はおひさま堂を予定しておりますが、変更の可能性もございます。
(北越谷駅周辺を予定しております。)
ご希望の方は、『お名前、お子様のお名前、月齢、連絡先』を記入の上、
ohisamadou.baby☆gmail.com (☆を@に変えて)メールにてお申し込みください。
(私の携帯メールアドレスをご存じの方は直接ご連絡いただいても構いません。)