おやつをシェアしたい | ~おひさま堂~

~おひさま堂~

『家族のニコニコを支え合う。
そんなお母さんたちの集う場』
そんな場所を作ります。
埼玉県越谷市で、日々をつづりながら
育児に家事に、生活を重ねています。
周りにコントロールされず、動く・動きたいお母さんを応援しています。

こんばんは。埼玉県越谷市で
ベビーマッサージのお教室を開いているよっこ。です。

できるだけ息子と同じものを食べたいと思っていて、
「ゆるベジ」のありがたさを実感しているのですが、
(と、いうより、息子の分を作るのが面倒とか、そうでないとか・・・笑)

最近、私が食べているものを指さして、
『それ、食べたい!』と、自己主張するようになりました。

そんなこともできるように脳みそつながってきたねー。なんて
喜ばしいことですね(笑)。

ただ、そこで、『これはかあちゃんのだから、ダメよ!』と言うのか、
『はい、半分こ。』というのかで、息子の反応は全く違います。

ダメといえば、その後しつこく、もらえるまで主張して
最後は泣きだし、ごねて何も食べなくなる。
半分こすれば、ご機嫌でその後も沢山食べてくれる。



勘のいいお母さんなら、分かりますよね。

私はあまりガミガミ言いたくないので、彼の意向には
できるだけ添えるような形にしていきたいので、
彼が食べれる物を私が食べようと思っています。

そのような、子どもとシェアできるおやつ、それでいてお母さんも満足
できるおやつをおひさま堂のお教室や講座ではお出しするように、心がけています。
浅倉ユキさんの「ゆるベジ」レシピから、いつも選んで作っています。

そんなおやつが、結構ご好評なのですよ。
ぜひ皆さんも食べに来てくださいね。


ヒマワリ晴れヒマワリ晴れヒマワリ晴れヒマワリ晴れヒマワリ晴れヒマワリ晴れ


1月鏡餅のお教室予定は → コチラ