こんばんは。埼玉県越谷市でベビーマッサージのお教室を
ひらいている、よっこ。です。
息子のおやつに 圧力鍋でお豆を炊いています。
お豆といっても、大豆だけではなくて、
今日は金時豆、昨日は小豆、その前は大豆、そのまた前は黒豆・・・など、
色々な種類のお豆、です。
ストックはあと、ひよこ豆、白金時豆、レンズ豆・・・。
あな吉さん
から教えていただいたのですが、
お豆食べてますか?と聞かれて、はい!と答える方が多いのですが、
お豆腐、お味噌、しょうゆ、納豆・・・。
確かに、お豆ですが、全部大豆ですよね。
だから、大豆アレルギーの子どもたちがいるんじゃない?と。
確かに。お豆は大豆だけじゃないぞ!!!と思って
色々なお豆を炊いては、食べてみてます。
やっぱり息子とシェアできるおやつとか、おかずは色々考えなくていいし、
頭の中がラクですねー。
市販のふわふわせんべいも美味しいけど、
お家で炊いたお豆もおいしいですよ!ぜひお試しあれ。