こんばんは。越谷でベビーマッサージのお教室を開いている、よっこ。です。
実は日曜日の夜から息子が熱出しました。
夜中の授乳時に体が異常に熱く感じていたのですが、おっぱい飲んだらご就寝。
さすがにやばいなって思って、6時前に起きた時に検温。
大暴れ、泣きまくって測って、38.4。もっと、熱あるなーという、母の直感。
月曜日は前々から楽しみにしていた講座が大宮で合ったのですが、
キャンセルして病院に行ってきました・・・。
・彼の動きがいつもよりのんびりしていたこと。(普通の子レベルになった)
・はぁはぁしていたので、気管支に影響が出て重症化する前にと思った。
この2点から、病院へかかることにしました。
普通におっぱい飲んでいたし、ご機嫌も悪くはなかったのですが、ね。
診察を待っている時も、いつもよりはゆっくりな所作でしたが、じっとはしていませんでした。
そして、先生の所見として、喉がまっ赤なので、喉の炎症を抑える薬を3日分もらってきました。
はぁはぁしていたのは、いつもより熱があるから、放出するため。そりゃそうだな。
その後・・・。息子は普通にいつものご飯を食べ、おっぱいを飲み、うんぴもして、
(さすがにお風呂はキャンセル)寝ました。熱はまだ38.6。
火曜日の朝、少し喉が痛そうな様子を見せましたが、念のため一日お家で。
体力有り余ってか、お昼寝昼に1時間半ほど。ぶっ続けで遊んでる・・・。
もちろんごはん、おっぱい十分にお腹に入れて、うんぴも快腸。
熱もないようでした。あれ、喉は?って様子です・・・。
体に湿疹も出ず、一体何の風邪だったのか。。。
既に今日から我が家は通常営業です。
・・・・・・・・・・・・・・むしろ私、疲れました(笑)。
小さい頃からベビーマッサージをやっていたから、このくらいの症状で済んだっていう
ことにしておきます。はい。
皆様も体調にはお気をつけくださいね!
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
↓11月のお教室予定はこちら↓お待ちしております。
http://ameblo.jp/yokko16g/entry-11057084554.html