メズム東京は
竹芝フェリーターミナルの脇に開業した
「WATERS takeshiba」の一角に建つ
高層ビルの16階以上に位置します。
ホテルの中にもレストランはあるんですが
周りに沢山レストランがあるので
ちょっと早めの夕食に
出掛けました。
アトレ竹芝 タワー棟の3階にある
シンガポールシーフード料理のお店
お目当ては
東南アジアから独自に
活きたまま空輸した希少な
マッドクラブ料理
一番ポピュラーなチリクラブを注文
少し奮発してLサイズ(笑)
思ったより辛かったけど
辛いの大好きなので全然OKでした。
でも、私には少し甘すぎたので
ペッパークラブにすれば
良かったと少し後悔![]()
でも、美味しかったです![]()
下段左は
ガーリックフライドオイスター
下段右は
フカヒレとカニ肉のスープ
シンガポールと言えば
シンガポールスリング(笑)
隣はアイスオーキッドティー
グリーンの飲み物は
モヒート
これ、めっちゃ美味しかった![]()
これだけ飲みに出掛けてもいいくらい![]()
デザート
ジェラートとマンゴー杏仁プリン
ちょっと早めの夕食だったので
あとでお腹が空くと思って
クリスピーローストチキンを
テイクアウト
ホテルに戻ると
ピアノの生演奏が
19時から始まるとの事だった
そのままロビーで鑑賞させて頂きました。
メズム東京では
毎夜違ったアーティスを招き
「showcace」と題したライブパフォーマンスイベントを
開催しているそうです。
時間は30分ほどですが
とても素晴らしかったです![]()
翌日の朝食は
レストラン「シェフズ・シアター」で
『メズム・ブレックファスト』を
頂きました。
セミビュッフェとなっていて
飲み物、サラダ、パン、フルーツは
ビュッフェ台から
五感で楽しむ5種類の「五感ドリンク」
話題のベーカリー「シニフィアン シニフィエ」のパンを使った
『シニフィアン・サンドイッチ』
平飼いブランド有精卵「さがみっこ」と
クリーミーな「エシレバター」を贅沢に使った特製オムレツ
『オムレット・オ・ブール』は
スタッフさんが運んでくれました。
オムレツのソースは
4種類から選べ
私はビスクソースをオーダーしました。
コンソメスープは
3日かけて作っているそうです![]()
(その割にはなんか味がボケてた 笑)
メズム東京のスタッフさんは
ヨウジヤマモトとコラボレーションした
真っ黒な衣装を着ています。
この時期はマスク着用なので
マスクも黒で
ちょっと独特です。
挨拶も左胸に手をあてて
お辞儀する独特なスタイルでした。
ちょっと他のホテルでは
味わえない雰囲気です。
マリオットボンボイの無料宿泊特典は
50,000ポイントの🏩まで泊まれるんですが
今年の4月から
トップオフ制度が始まって
ポイントを足して65.,000ポイントまで
泊まれるようになりました。
メズム東京は
カテゴリー7なので
なかなか50,000ポイントでは
泊まれないので
これは嬉しいですね![]()
ちなみに私が宿泊した日の
アップグレード後のお部屋のお値段は
お高いですね~~~
現金では泊まれません(笑)
もう宿泊することは無いと思って
バルコニー付の部屋にしましたが
ほんと大正解でした![]()
バルコニーに座って
景色を眺めていると
癒されます![]()
また是非泊まってみたいです。
今度は一人でゆっくりと・・・(笑)












