前から検査してみたかった胃
胃カメラを人生初めて体験(笑)
とっても苦しいとか、麻酔をかけるから全然大丈夫とか色んな情報があって超不安😭
最初に胃の中を見やすくする薬を飲む(20CC位)
次に麻酔を飲む(10CC位)➡️これは飲むというより、喉の辺りに留めておく感じ
後で吐き出す。
5分間って結構キツイ😅
だんだん口の中の感覚が無くなっていくのがわかる。
麻酔の注射はお好みで(笑)ってことだったんですが
初めての私には勝手がわからないので、医師にお任せすることに。
検査する医師が入ってきて
まずは喉の奥に液体の麻酔をシュシュとスプレー
これが以外と苦い😭
結局、麻酔の注射もすることに。
眠ったまま終わるのかな?
途中で唾液が沢山出るので、飲み込まずに吐き出して下さいと説明を受け
さーー検査の始まり❗ドキドキ
カメラを喉にいれる時に、大変そうな話も聞くけど
なぜか、私は全然平気👌
その後も何の違和感もなく、検査終了🎵
眠る事もなく(笑)
唾液も全然出なかった
看護婦さんと話したんだけど
「楽で良かったですね~」って言われた。
初回が大変だと、トラウマになって次回から受けづらくなるそうな。
麻酔の注射も次回は無くても大丈夫かなぁ~
こんなに楽なら、もっと早くやれば良かった(笑)
結果は良好👌
ただピロリ菌がいるらしいので、これから治療しま~す👍
抗生物質を1週間飲むだけで🆗らしいです。