21日はお彼岸でしたね。
9時からお寺でお彼岸の法要がありました。
お寺の法要、普段はもう少し遅い時間なんですが
梅の時期は観光客で混雑するので、時間が早いそうです。
今は梅の木がまだ育ってないので
観光客もほとんどいません😢⤵️⤵️
天気予報だと☔だったんですが
午後から初夏みたいな暑さに☀️
母がぼた餅を作ってくれたので
それを持ってお墓参りに行ってきました。
お母さん、ありがとう😆💕✨
久しぶりに梅の公園を散歩しました👌
梅の木が病気になって、全て伐採されてからは初めてです。
伐採されるまでは、毎年来ていたので懐かしいかった☺️
環境庁からの許可が出たので、3年前に植えたという梅の木が綺麗な💠を咲かせていました。
篠原ともえちゃんが青梅市の親善大使だそうで、植樹したしたそうです。
以前のような梅の公園になるにはあとどれくらいかかるのでしょうか?