春馬君茨城県出身なんで取り上げ

茨城県民の 明治4年11月13日、府県統合によって「茨城県」の名称が初めて使われました。 明治元年から100年目の昭和43年に制定された「県民のを定める条例」により、この11月13日が茨城県の「県民の」と定められました。



引用させて頂きます⤴




三浦♡♡♡♡春馬エトセトラ

どれも承知之助のシーン

 


 


 






ワクチン💉あれこれ


 


 

 機長の大人対応に👏

 







三浦春馬の大切な作品の1つです

キンキーブーツ👠💕👢
スクリーンで是非是非
お願いします 魅せて下さい    🙏
春馬  はんの作品1つ1つ出してあげたいね

いつも寄り道して下さった皆様
ありがとうございます
春友さん   ありがとうございます

YouTube  画像  色々沢山
拝借させて頂き
ありがとうございます
感謝です🙌




♪。.:*・゜♪。.:*・゜
       

寄付は不要です

氏名とメールアドレスだけで賛同できます

会員にもならないでください

必要なのは氏名とメアド


 soraさん引用させて頂きます↕️



 春馬君へ届け



♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜

 

マッケン ファンミの内容





マッケンのファンミ購入した春っ娘から情報

↑の春馬君ソロのイントロを口ずさんだ



マッケン
『ごくせん』の 風間廉君と
『ラスシン』佐伯広斗君が大好き♡と
ラスシンの話しなら 
いくらでも語れると
春馬愛♡♡♡♡やね

自身『ごくせん』まだみてないわ💦💦
何度かみようとしたけど
『進撃の巨人』もなかなか進まない

『ラスシン』アタシも好き好き
♡♡♡♡
当時は観てなくて
昨年からどんだけ視聴したか
『ラスシン』広斗エエよねぇ
✽⚬◦(〃´▽`〃)◦⚬✽



何で当時みてなかったのかショボーン