お昼頃から家人と出かけるDASH!


蒲鉾工場の横で


蒲鉾等を販売してるとこへ

前々から行きたかってん。

先月友達4名と

ドライブがてら

行く予定にしてたのが


1人の友達が


毎年の定期検診と重なり


また改めて行こうと


約束しててんけど。


何人かは行った事


あるらしく


アタシも

1回行ってみたいわぁと


興味津々でにひひ


自宅から車で

1時間足らずかな?


カニ蒲鉾発祥地って

書いてた。


だってショック!知らんかった。


ぼやいたり追っかけしたりよっちゃん笑う門には 福きたるやで-2010062714510000.jpg



さつま揚げの揚げ立てが


十数種類販売してた。


皆さん

並んで買ってはったので


アタシも並んだ(笑)


タマゴ・ネギ・野菜・タコ・イカ・ネギタコ・アスパラベーコン・明太子・チーズ・イワシ・・・・等々


いっぱいニコニコ


ぼやいたり追っかけしたりよっちゃん笑う門には 福きたるやで-2010062719550000.jpg



お店の規模は昨秋行った。

『小田原の蒲鉾』の方が

大きかったけど


種類もあちらさんの方が

多かったけど


うちの近くにあるんだと


嬉しぃなったわぁ。


試食のちくわも

よーさん食べべーっだ!


外に足湯もあり入ってん。


ぼやいたり追っかけしたりよっちゃん笑う門には 福きたるやで-2010062714490000.jpg



山のふもとにお店があり


春は芝桜で

満開になるらしいです。


観光バスも来てました。


春に1度行かなアカンね。