徳賞寺さんで
御住職様のお人柄や水墨画、
御朱印に惹かれた方々が集まり
お会いして来ました。
県内だけでなく
三重県、岐阜県、石川県からも
たくさんの方がいらっしゃいました。
そして、美味しいモノ、珍しいものをたくさん
いただきました💓
鮎の塩焼き
この鮎は手掴みでとられたそうです!
鮎取り名人さん💓
どの鮎も大きくて
プリプリしていて
美味しいんです!
じつは、わたしはあまり鮎が好きではないんです。
県内でもとれますが、
川魚臭くて苦手😢
なので鮎を食べるなら『京都』と決めていました。
が、こちらは飛騨川の鮎。
全く臭みがなくて三匹もいただいちゃいました😅✌️
頭から尻尾まで、骨一本残さずに
完食✨🐟
ホタルイカの沖漬け
絶品❣️
⬆️
(写真はネットからいただきました)
最後に、鮎を入れた雑炊もいただきました!
(写真を撮るのを忘れてました😅)
なんと、ホタルイカの目も食べられます♪
子持ち鮎の甘露煮
デザートも写真を撮るのを忘れてました💦
フルーツも食べて、もうお腹いっぱいです❣️
御住職様の描かれた達磨絵がたくさん飾られたお部屋で
素敵な方々とのお出会いし
とても充実した楽しい一日でした🤗
御住職様、皆様
本当にありがとうございました😊
素晴らしいご縁に感謝いたします💓
また、お会いしたい‥‥と心から想いました。