新年のご挨拶に金前寺へ
新しい御朱印をいただきました
招福の御朱印
氣比神宮寺 角鹿(かくろく)会の御朱印
*山号【誓法山】
*寺号【金前寺】
*正式名称【誓法山 金前寺】
*宗派【高野山真言宗】
*ご本尊【十一面観世音菩薩(袴掛観音)】
*札所等【北陸三十三ヵ所観音霊場 特番、若狭三十三ヶ所観音霊場第2番 、若越新四国八十八箇所第4番】
*開基 【泰澄大師】
*創建年【736年 (天平8年)】
*住所【福井県敦賀市金ケ崎町1-4】
金ヶ崎城跡の入り口にある
真言宗のお寺 金前寺。
高野山発祥の伝統の切り絵「吉祥宝来」
干支「卯」の絵柄です。
平和で安住できる日本でありますよう、
また一年の無病息災、招福をお祈りし、
高野山の伝統の切り絵「吉祥宝来」をいただきました。
最後までご覧いただき
ありがとうございました