徳島県徳島市
一宮城
(いちのみやじょう)
(いちのみやじょう)
御城印
黄の春季版御城印
地元の書家・児島尚山氏による揮毫。
一宮氏、長宗我部氏、蜂須賀氏の家紋が
デザインされています🖌
阿波・一宮城
徳島県徳島市一宮町にある山城で、
続日本100名城に選ばれています。
標高は本丸部分が標高144.3m、
徳島県でもで最大級規模の山城🏯
一宮城は1338年、小笠原氏一族の一宮氏によって築城されましたが
一国一城令によって廃城。
現在、本丸跡には阿波青石(緑泥片岩)で築かれた石垣が残っています。
徳島県徳島市一宮町西丁
詳しくは
今日もお立ち寄りいただき
ありがとうございました♪