大阪市中央区


大阪城


記念符



天守閣復興90周年記念

大阪城 記念符


大阪城天守閣復興90周年記念として販売された御城印です🏯


豊臣秀吉の書状から「大坂」「城」の文字を抽出し

中央の印は天守閣最上層外壁の「伏虎(ふくこ)」の絵柄がデザインされています。


幕末にコレラが大流行した当時、コレラはコロリと呼ばれました。

たしか、コロリは、

TBS 日曜劇場『仁』で、コロリが猛威をふるい

治療した場面がありましたよね!


コロリは

「虎狼痢」「虎狼狸」などの文字があてられ、

虎の張り子や虎の図柄の絵馬などを作って

コレラ除けを祈願ささたそうです。


こうした歴史を踏まえ、

「記念符」には、新型コロナウイルス感染症終息の願いを込め「伏虎」の絵が選ばれたそうです。





この記念符は

大阪城オンラインショップや

JR大阪城公園駅直結の複合施設JO-TERRACE OSAKA(ジョー・テラス ・オオサカ)にある公式ショップなどで販売されています



こちらへ☆


または、


こちらへ☆