神社に咲いてました⛩

曼珠沙華♪


もうすぐお彼岸ですもんね〜

雨が降った後だったので、 
雫をまとった曼珠沙華がとても美しかったですラブラブ

 


















曼珠沙華の名前の由来ですが
 サンスクリット語で
「赤い花」「葉より先に咲く赤い花」を表す言葉が「曼珠沙華」の語源といわれます。

仏教の経典『法華経』を釈迦が説いたのを祝って天から降ってきた花の1つとされ、「天上の花」という意味も持ちます。



 曼珠沙華といえば

山口百恵の「曼珠沙華」

阿木燿子が
天上に咲く白い花がこの世では女の情念で赤く染まるというイメージを
まだ19歳の山口百恵に歌わせた歌です。