秋田県鹿角市

鹿角八坂神社 
(かづのやさかじんじゃ )

御朱印


お喋り大集合御朱印




七夕御朱印


*神社名【鹿角八坂神社】 

*御祭神【建速須佐之男命、櫛名田比売命、宇迦之御魂神】 

*創建年【不詳】 

*住所【秋田県鹿角市八幡平字上苗代22-1 】 




狛犬ではなく狛猫がお出迎え三毛猫





なんとも言えない可愛らしさ満載の狛猫💓


ご由緒 


 八坂神社は、同じく鹿角市八幡平に鎮座する、天照皇御祖神社の飛地境内神社です。


ユネスコの無形文化遺産であり

国重要無形民俗文化財である、五大尊舞を奉納する天照皇御祖神社の例祭、先祓舞(市指定無形民俗文化財)の御旅所で、例祭も同時に行っております。

古くから鎮座し、稲荷神社など、様々な神社が合祀されていることが知られております。  


建速須佐之男命(スサノオノミコト)、櫛名田比売命(クシナダヒメノミコト)を主祭神とし、宇迦之御魂神(ウカノミタマノカミ)も祀られております。 


スサノオノミコトは、ヤマタノオロチ退治により、クシナダヒメノミコトと結婚し、天津神と国津神の縁を結んだことから、この二柱を同時に祀ることにより、縁結びの御利益があるとされております。 


他にも、厄除け、五穀豊穣、勝負事の神として知られております。 


クシナダヒメノミコトは大和撫子の語源にもなった美しい神様で、女性の方は是非その御利益にあやかりたいところです。 


ウカノミタマノカミは商売繁盛の御利益をもつ神様です。御神木に結ぶ良縁祈願紐や夫婦、カップルで鳴らす結びの鈴があり、大きな幸せを運んでくれる縁結びの神社です。


(ネットからいただきました)








鹿角八坂神社の公式ホームページは




 御朱印は郵送でも対応して下さいます 



 (御朱印や同封されていたモノ以外の写真はネットからいただきました) 



 お忙しい中 御対応下さいました 

 本当にありがとうございました🙏 


 ご縁をいただき 

参拝できましたことに感謝いたします 


 今日もお立ち寄りいただき 

ありがとうございました♪