青森県津軽市

津軽赤倉山神社
(つがるあかくらやま神社)

御朱印 



【期間限定特別御朱印】 

万物を構成する要素の五大(ごだい)

別称を五行(ごぎょう)、五蘊(ごうん)、五輪(ごりん)

👋


その五大が表す要素とは地水火風空の5つ‼️

黄=地、青=水、赤=火、緑=風、黒=空 


それぞれのイメージカラーを五方に配置し、

日本を応援したい!という意味があります。




 【一文字御朱印~龍~】 
境内社、若竹龍神社の御祭神である若竹龍神大神様を漢字一文字で表した御朱印です✨








赤倉霊場に奥の院をもち、ここ繁田の地に里宮を有する神社です。 ご祭神 津軽赤倉山大神 霊峰赤倉山の鬼神様です。

現在は「宗教法人津軽赤倉山神社」となっています。

ご先祖様が、神道の神様に導かれ修行し
「カミサマ(ゴミソ・霊能者)」となり、
県内外の人々に広く信仰され、神社を創立するまでに至ったとのことです。 






*神社名【津軽赤倉山神社】 
*御祭神【津軽赤倉山大神】 
*住所【青森県 つがる市稲垣町繁田若竹62】



津軽赤倉山神社のInstagramは




御朱印は郵送でも対応して下さいますので
InstagramのDMにお問い合わせ下さい💌

(御朱印や同封されていたモノ以外の写真はネットからいただきました) 

 お忙しい中 御対応下さいました 
本当にありがとうございました🙏 

 状況を見て又  
お参りにお伺いしたいと思います 

このご縁に感謝いたします 

最後までご覧いただき 
ありがとうございました🎵