福井県小浜市
大智寺
(だいちじ)
御朱印
*山号【慧照山】
*寺号【大智寺】
*正式名称【慧照山 大智寺】
*宗派【曹洞宗 】
*ご本尊【千手観音】
*札所等【若狭三十三観音霊場第25番】
*開基 【北田幸祐】
*創建年【 1<3年(寛文3年)】
*住所【福井県小浜市須縄21-4】
須縄川沿いにある若狭観音霊場の一つ📿🙏
大智寺
のどかな山里🦅
鳥の声が聞こえます♪
1663年に開創されました
少し離れたところに熊野神社があり
その境内にある観音堂は
大智寺が管理しています
この観音堂には鎌倉時代末期の 十一面観音立像が祀られていて
奈良時代に泰澄大師 によって開創されたと伝えられています
現在は廃寺となっています
本堂
御朱印は本堂の階段の箱の中に。
御朱印は納経、参拝の証としていただいています💕🙏
お忙しい中 御対応下さいました
本当にありがとうございました🙏
ご縁をいただき
参拝できましたことに
感謝いたします
最後までご覧いただき
ありがとうございました🎵