福井県美浜町
国吉城
御城印
3月20日から
“春はあけぼのキャンペーン”
が開催されました
①「桜🌸」版限定御城印
限定200枚。
②新御城印
若狭美浜観光協会から発売された御城印
歴代国吉城主・城代の家紋とゆるキャラのコラボ版
③武将印
国吉籠城戦で勇名を轟かせた「粟屋越中守勝久」。県内初の武将印です!
上記すべて、
若狭国吉城歴史資料館でいただきました
若狭国守護大名・武田氏の重臣であった粟屋勝久が、
弘治2年(1556)に古城跡を改修して築城したものです
その後、朝倉氏の侵攻を何度も撃退し続けたことから
「難攻不落の堅城」として名が知れ渡り
国吉城址の御城朱印を
“ 落ちない”お守りとして買っていく受験生もいるそうです。
こちらの館長さんがいただいた御城印が
ずらーーーとおかれてましたが
今回は御城印帳にまとめられていました
御城朱印の他に
御城朱印帳の販売や特製ケース付きブックレットの販売されていました
以前の国吉城の記事は
最後までご覧いただき
ありがとうございました🎵